fumufumu news サイト休止のお知らせ

世界中に無限に広がる言葉たちの中から、珠玉のひと言をフムニュー編集部員が厳選し、バスケットに詰め込みました。日々を頑張るみなさんへ、一日一言、心を込めてお届けするフム!

灯台下暗し

※灯台下暗し:身近なことには案外気がつかないこと

「PCのカメラが起動しない!」

 ありますよね、こういうとき。リモートワークが主流になってきた現代において非常に由々しき事態ですが、これは数分前までの私です。

 社会人になってからずっとPCは使ってきたものの、「カメラが起動しない」というトラブルに出合ったことがなく、焦りに焦っていました。しかもこの数か月はずっとカメラの調子が悪く、トラブルシューティングをしても再起動しても意味なし。ネットで調べた裏技的なことをやっても、見たことない設定画面をいじっても、話題のChat GPTに聞いても出てくる言葉は

「カメラが見つかりません」
「再起動をお試しください」
「カスタマーサポートセンターに……」

 はぁ……。もう、疲れてしまいました。このPC気に入っていたんですよ? 前のPCから替えたばかりなのに。しかも、同じタイミングで同僚の編集部員もカメラが壊れたと言っていたのに、その日に直ったようです。なんですかこれは。私が! 何を! したって! いうんですか!!

 

 そんなとき、目の前のキーボードにふと目をやると「📷」模様のボタンがありました。いやいや(笑)さすがにここは押したでしょwこんなわかりやすい所は見逃さない。絶対それ以外に問題があるに決まってる(笑)でもまあ一応押しておくか(笑)

………………

………………

………………

 普通に直りました。いや、直ったというか切り替わっただけで、PC側も「いやカメラ使いたいならそこのボタン押せば?」とビックリしていたことでしょう。

 というわけで、こんなにテンプレな「灯台下暗し」も珍しいので紹介しました。解決しても逆にイライラしてデモクラシーでも起こすところでしたよ。下暗しでデモクラシーみたいな?(笑)いや急に韻踏むんじゃないよ(笑)これが本当のフムフ……あっ(西)

タイトルとURLをコピーしました