渡辺さんは、修道女で著書『置かれた場所で咲きなさい』が200万部を越えるベストセラーになったことから、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
さて、年末は新しい年を前に慌ただしい雰囲気のなか、気忙しく過ごしている人もいらっしゃるかと思います。買い物に大掃除、お年玉の準備……。次から次へとやることが降ってきます。
大晦日の夜くらいは、ゆっくりとした時間を作れるといいですね。もしそんな時間を持てたのなら、ぜひこの1年を振り返りつつ、この言葉を思い出してほしいです。私は、そんな時間を取れるかどうか。掃除も進まず、まだ年賀状も書いていません。
せめて、元日の夜にでも自分に何か課してみようと思います。小さなことから始めてみます。(文)

世界じゅうに、無限に広がる言葉たち。そっと背中を押してくれるもの、心がすっと軽くなるもの、現代社会を生き抜く教訓になるもの、進むべき道を照らしてくれるもの……。
珠玉の言葉をフムニュー編集部が厳選し、バスケットに詰め込みました。
日々を頑張るみなさんへ、一日一言、心を込めてお届けするフム!
新しい年には、小さなことでいいから、1つずつ自分に課してゆくものを作り、守ってゆこう。それが「自分らしさ」というものを作ってゆく近道ではないだろうか
渡辺和子さん(修道女)
感想をおしえてフム!
過去のコトバ