0924
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
社会

【裁判ルポ#7】「たかがスピード違反」と侮るなかれ! 道路交通法違反で、刑事事件として裁判になることも

SNSでの感想
目次
  • フェラーリの納車日、女性を同乗して時速81キロ超過で走行
  • 「懲役4月、執行猶予2年の判決は重すぎ」と主張して控訴したケースも
  • 女性被告人は、執行猶予判決の後、傍聴席に駆け寄って、泣き崩れた

 《飲酒運転やあおり運転はNGだけど、交通量の少ない高速道路で多少のスピード違反は問題ないのでは》

 《車の流れに逆らって、制限速度で走るほうが危険な場合もある

 《自動車の性能も上がっているので、スピードの出しすぎだけなら危険性は少ないはず》

 SNS上では、そんな主張が散見している。

 しかし、スピード違反は重大事故を招く危険性が高く、道路交通法違反というれっきとした犯罪行為。超過速度によっては反則金や免許停止などの処分だけでなく、刑事事件として法廷で裁きを受けることもあるのだ。

 2023年5月10日、東京地裁法廷に出廷した西野慎一被告(仮名)は、ゲーム関連会社の役員。チャコールグレーのピンストライプのスーツ姿で、前髪をウェーブにしたオシャレな印象の男性だ。

 病気で前回の公判に出廷できなかった被告は、憔悴した様子だった。躁うつ病と不眠症を患っていて、6年前から毎週通院している、という。

 最高速度80キロの高速道路を、時速161キロで走行して、逮捕された。

フェラーリの納車日、女性を同乗して時速81キロ超過で走行

 西野被告は、捜査段階で「時速120キロくらいで走っていたつもりだった」と供述したことで、検察官から追及される。

 「時速120キロくらいだと思った根拠は?」

 「体感です

 「160キロと120キロでは、見える景色も違いますよね」

 「新しいクルマだったので、よくわからなかった」

 「スピードメーターは見なかったのですか?」

 「スピードメーターが見にくい車だったので

 被告が乗っていた自動車はフェラーリ。母と妹との3人暮らしで、ほかにSUV車を所有している。フェラーリが納車された当日、女性を乗せてドライブしていたのだ。

 「納車されたばかりだったので、浮かれていました。食事の予定があったので、急いでいました」と、スピード違反をした理由を弁明した。

 検察官は、フェラーリに同乗していた女性についても言及する。

 「同乗していた女性は、(スピードが出すぎていることについて)何か言いましたか?」

 「何も言わなかったです」

 「どうして速度が出すぎていることを指摘しなかったのですか?」

 「……」

 「何も言わないような女性と付き合っていたのですか?」

 「……」

 「自動車が人を殺す道具になりえるという自覚はありますか?」

 「はい」

 検察官は「高速道路を、最高速度を81キロ超える161キロで走行。食事の予定があり急いでいたとはいえ、極めて危険。これまでに交通違反2件がある」と、懲役3月を求刑した。

 速度超過が時速80キロを超える場合は、正式に起訴され、懲役刑を求刑されるケースがほとんどだ。

 裁判長が下した判決は懲役3月、執行猶予2年。 

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy
この記事の感想をおしえてフム!
にこり 0
うるうる 0
ほっこり 0
びっくり! 0
なるほど! 3
きゅん! 0
この記事の感想をおしえてフム!
にこり 0
うるうる 0
ほっこり 0
びっくり! 0
なるほど! 3
きゅん! 0