福沢諭吉の“心訓七則”を利用して「自分の人生にとって大切なこと」を知る方法 明治時代の大ベストセラー『学問のすゝめ』の著者であり、慶応義塾大学の創始者。そして、現在の1万円札の「顔」、福沢諭吉。その福沢諭吉が残したという、人が生きていくうえでの7つの教訓、「福沢心訓七則(ふくざわしんくんななそく)」というものがあります。今回は、この「福沢心訓七則」を利用して、「自分にとって大切なこと」を知る方法についてお話します。 2021.10.30 11.00