日本のアイドル=前髪あり、韓国アイドル=前髪なしが多いワケを関係筋に聞いてみた 天地真理、花の中三トリオ、キャンディーズ、松田聖子、中森明菜、おニャン子クラブ、モーニング娘。、AKB48グループ……。歴史を追いながら画像をパラパラっと見ていると、ある共通点に気づいた。そう、ほとんどのアイドルに前髪があるのだ。 これはなぜなのか。今回は「日本のアイドルが前髪を作る理由」について、元地下アイドルと美容師にインタビューしつつ調査してみた。 2021.05.15 21.00
『エヴァンゲリオン』アスカ役・宮村優子、25年でキャラへの感情が「初恋から母性へ」 アニメ史上に革命を起こしたと言われる『新世紀エヴァンゲリオン』がついに完結。作品とともに歩んできた、メインキャラ・アスカ役の宮村優子が振り返る25年の歴史とは──。 2021.04.12 16.00
寺脇康文が語る、盟友・岸谷五朗との関係、そして「人生の転機となった出会い」 今年で俳優生活37年目の寺脇康文さん。22歳で俳優デビュー。以来、多くの作品に出演。また、周りを包み込むような温かい人柄で情報番組『王様のブランチ』の初代MCを務めるなど、常に第一線で幅広く活躍している。盟友・岸谷五朗さんとともに結成した演劇ユニットも昨年25周年を迎えた。その「地球ゴージャス」が話題のブロードウェイミュージカル『The PROM』で、初の海外作品に挑戦する。3月10日の開幕を前に、「舞台への熱い思い」「岸谷さんとの友情」「人生の転機となった3つの出会い」「来年還暦とは思えない若さの秘密」などなど……たっぷり語っていただきました。 2021.03.08 19.00
綾小路きみまろ、コロナ禍は畑仕事に没頭! 70歳を迎えて考える自身の「これから」 夫婦の“あるあるネタ”を中心に、思わずうなずいてしまう毒舌漫談で大人気の“中高年のアイドル”こと、綾小路きみまろ。2002年、52歳にしてメジャーデビューし、早19年。昨年の12月に古希を迎えた。しかし、新型コロナウイルス感染拡大のあおりを受けて、日本全国で行っていたライブも中止や延期に。その間に送っていた意外な生活、コロナ禍でも絶やさず持ち続けていた“芸”への気持ちを、大いに語ってもらった。 2021.03.06 11.00
遠藤憲一「女房には相当ストレスをかけた」初めて明かす妻への想いと独立後の15年 テレビ番組から映画まで出演作が絶えず、昨今ますます活躍の場を広げている俳優・遠藤憲一(59)。17歳のときに演劇と出会い、人生は一変。29歳で結婚し、現所属事務所の代表兼マネージメントを務めるのは、妻・昌子さんだ。仕事もプライベートも2人で一緒に歩んできたこれまで、そして、続いていくこれから──。 2021.03.04 19.00
遠藤憲一、酒のかわりに韓流ドラマにどハマり! コロナ禍で見えた「今の夢」とは “エンケンさん”の愛称で親しまれる俳優・遠藤憲一が、6月に還暦を迎える。若いころから大好きだった酒を断って、早3年。それが遠藤にどんな変化をもたらしたのだろうか。この先に描く俳優人生とは? 所属事務所の代表兼マネジメントを務める妻・昌子さんと、夫婦二人三脚で歩んできた遠藤が、これまで見てきた59年間の景色を振り返る。 2021.03.01 19.00
女優・池谷のぶえが、20年間住んでいた郊外のアパートから東京に引っ越した理由 俳優生活27年。舞台、ドラマ、映画で、存在感のあるバイプレーヤーとして活躍する、女優・池谷のぶえさん。NHKのバラエティー番組『LIFE!~人生に捧げるコント~』でも、ウッチャンこと内村光良やシソンヌなど笑いのプロと比べても見劣りしない爆発力のある面白さを披露し、昨年出演したドラマ『妖怪シェアハウス』では、座敷わらし役を演じて話題に。今年5月に50歳を迎えるベテラン女優のロングインタビュー【後編】では、「生活のルーティン」「一大決心の引っ越し」「結婚観」などについて、じっくり語っていただきました。 2021.03.01 12.00
『LIFE!』で大人気、池谷のぶえは「めちゃくちゃ自己肯定感の低い人」だった 俳優生活27年。舞台、ドラマ、映画で、存在感のあるバイプレーヤーとして活躍する、女優・池谷のぶえさん。2017年から出演しているNHKのバラエティー番組『LIFE!~人生に捧げるコント~』でも、ウッチャンこと内村光良やシソンヌなど笑いのプロと比べても見劣りしない爆発力のある面白さを披露し、昨年出演したドラマ『妖怪シェアハウス』(テレビ朝日系)では、座敷わらし役を演じて話題に。今年5月に50歳を迎えるベテラン女優の意外な素顔とは──。 2021.02.27 12.00
ウーマン村本大輔、たかまつななに吐露した「俺はアメリカで勝ちたい」の胸中 社会問題を風刺する漫才で注目されるお笑いコンビ『ウーマンラッシュアワー』の村本大輔(むらもと・だいすけ)さん。お笑い番組『THE MANZAI』では、ネタで原発問題に触れて大きな反響を呼んだ。村本さんはここ数年、日本のお笑い界やテレビ界とは距離を置いてきたが、最近では“アメリカで勝負したい”と思うようになったという。その狙いはいったい何なのか。(取材・文/たかまつなな) 2021.02.10 19.00
松村邦洋「大切なのは健康で生き続けること。生きていればまた次もありますから」 昨年12月に松村邦洋さんの取材が終わりホッとしていたところ、年末に「松村邦洋、新型コロナウイルス感染」のニュースが飛び込んできた。原稿はほぼ書き終えていたが、元気になった松村さんに話を聞きたくて「無事に退院した」との連絡を受け、電話インタビューの追加取材を敢行。2009年の東京マラソンでの心肺停止と今回の新型コロナウイルス感染、二度死の淵から生還した男は何を語るのだろうか? 2021.01.31 12.00