清涼感のある「タブレット菓子」をついつい食べすぎてしまうのはなぜ? おなかがゆるくなる場合は要注意! 咀嚼(そしゃく)音がほとんどないことからオフィスでも気軽に楽しめ、気分を爽快にしてくれる清涼タブレット菓子(以下タブレット菓子)。でも、その反面、「クセになって食べ過ぎちゃう」「でも食べ過ぎるとなぜかお腹がゆるくなる」という声もあって……。タブレット菓子の成分について、栄養学博士で日本栄養検定協会代表理事の松崎恵理さんに話を聞いた。 2023.07.27 12.00
500品もの医療品完備、『まちかど厨房』、震災時の“特別サービス”──ローソンとタリーズの院内店舗の取り組みがスゴい 院内カフェとして約20年も前に初の出店を果たした『タリーズコーヒー』、院内コンビニ出店数が業界最大級の『ローソン』。インタビュー第1弾に引き続き、株式会社ローソン 開発本部 ホスピタル・ヘルスケア開発部・田中織音さんと、タリーズコーヒージャパン株式会社 事業開発本部・知久和男さんに、院内店舗ならではの取り組みだけでなく、両社が展開する興味深い施策の数々についてもお話を伺いました。 2023.06.28 21.00
総合病院内の店舗数はタリーズとローソンが業界最大級! 出店の狙いは? 通常店舗との違いは? 売り上げは? 担当者を直撃 筆者は総合病院のお世話になるたび、院内で過ごす待ち時間の長さに困り果てていたところ、診療所(病床を持たない、もしくは19床以下の施設)では見かけることのない『タリーズコーヒー』や『ローソン』が、よく総合病院内に併設されているのが気になりました。そこで今回は、株式会社ローソン開発本部 ホスピタル・ヘルスケア開発部・田中織音さんと、タリーズコーヒージャパン株式会社 事業開発本部・知久さんに直撃。お話を伺ってみると、院内という特殊な環境に出店する意義や、院内店舗ならではの工夫がたくさん見えてきました。 2023.06.28 20.00
【くまモン通信NEO#6】ステージで元気いっぱい、おいしいトマト料理で栄養補給もバッチリだモーン! 梅雨がやってきたモン! みなさん、元気にお過ごしかモーン? ボクは、雨の日にお気に入りのカッパば着てお散歩するのが好きだモン! ボクがカッパをたくさん持ってるのは、みなさんがよーく知ってると思うモン! 雨でも元気に遊びたいモン☆ みなさんの、雨の日のおすすめの過ごし方ば教えてほしかモーン! 2023.06.12 12.00
「若手らしくない若手」と言われ悩んだことも……中村倫也の家族観から朝ごはん事情、最近気になる動物まで 2005年にデビューして以来、ドラマや映画、舞台と数多くの作品に出演し、役者道の最前線を走り続けている俳優の中村倫也さん。インタビューの前編では、公開中の主演映画『宇宙人のあいつ』についてお話しいただきました。後編では、中村さんの朝ごはん事情や「家族とは」についての持論、最近気になっている動物のことなどいろいろとお話しいただきました! 2023.05.21 19.05
ピザハットの”珍商品”『パクチーすぎて草』話題の理由と開発秘話「売り上げが目標ではなかった」 世界最大の宅配ピザチェーンである『ピザハット』が期間限定で販売している、“爆盛り”のパクチーがトッピングされたピザ『パクチーすぎて草』。この商品がSNSを中心に大きな話題を呼んでいます。《これは素直に草》《ピザじゅう草まみれwww》《さすがにネタに走りすぎ》《これは食べられない》など賛否両論の声が挙がるほか、《この商品はレギュラーにしてほしい!》と懇願するパクチスト(パクチーが大好きな人の呼称)の声も。さまざまな議論を巻き起こしながらも、想定売り上げ額の約2倍を達成したという同商品。はたして、どのような意図で開発されたのか。同社マーケティング部長(CMO)・小田寛さんと、開発を担当した同マーケティング部企画課の篠﨑ありさ さんを直撃しました。 2023.04.04 20.30
「すき家RADIO」が長く愛される理由とは? “元気モリモリ”でおなじみのパーソナリティー・高森浩二さんを直撃! 2014年のスタートから早9年、すき家での店内放送としてロングランを誇る「すき家RADIO」について深掘りしていくインタビュー後編。今回は番組パーソナリティの高森浩二さんも登場! 2023.03.16 11.00
すき家の店内放送「すき家RADIO」を知っていますか? 9年続くロングランの裏側を担当者に聞いてみた すき家に足を運んだことのある人なら、一度は耳にしたことがあるフレーズ。2014年のスタートから早9年、店内放送としてロングランの「すき家RADIO」は、どのような経緯で始まったのでしょうか? 放送の目的は? どんな人たちが聴いているのでしょうか? そんな気になる疑問を解消するべく、すき家RADIOの運営に携わるすき家Web販促担当の方にお話を伺いました。 2023.03.15 11.00
ケンシロウと歩んだ1か月……見事マイナス〇キロ達成! フムニュー編集部員(32歳)ダイエット記録の結果は!? フムニュー編集部員・FM中西が行うダイエット企画Season2! 1月16日~2月15日にかけて、Nintendo Switch用ソフト『Fit Boxing 北斗の拳~お前はもう痩せている~ 』(イマジニア株式会社)をプレイしながら、運動... 2023.02.25 12.00
正月太りを回避し、マイナス〇キロ達成! フムニュー編集部員(32歳)ダイエット記録の結果は!? 年末年始の飽食シーズン。カレーに、天ぷら、ラーメン、すき焼き。おせち、お寿司、お酒に年越しそば……。1か月にわたり、美味しいものを食べながら臨んだダイエット企画。その結果を発表したいと思います!! 2023.01.11 15.00