fumufumu news サイト休止のお知らせ

世界中に無限に広がる言葉たちの中から、珠玉のひと言をフムニュー編集部員が厳選し、バスケットに詰め込みました。日々を頑張るみなさんへ、一日一言、心を込めてお届けするフム!

てんこしゃんこ

麻雀用語 ※諸説あり

 今回の言葉、「テンコシャンコ」とカタカナ表記することもあります。もともとは麻雀用語という説と東京の方言という説も……。

 いずれにしても意味は「食い違う」「行き違い」から転じて「こんがらがる」まで少し広めに使われている印象です。

 例えば、

「うまく説明できなくて、話がてんこしゃんこしちゃった」など。これは「こんがらがる」という意味での活用ですね。

 一方で麻雀用語では、自分の捨てた牌とツモってきた牌が、かみ合わない様子を指した言葉だと紹介しているサイトなどもあります。こちらは「食い違う」という意味になります。

 なぜ、この言葉を紹介したかというと、AbemaTVで放送されている『Mリーグ』という麻雀番組でゲームを終えた選手が使っていたのを聞いたのがきっかけです。私は一般的に使われる言葉だと思っていたのですが、職場の50代男性は知りませんでした。同じく50代の麻雀をやる同僚も知らなかったので、紹介してみようと思いました。リズムがよくて使いやすい言葉だと思いませんか?(文)

タイトルとURLをコピーしました