fumufumu news サイト休止のお知らせ

世界中に無限に広がる言葉たちの中から、珠玉のひと言をフムニュー編集部員が厳選し、バスケットに詰め込みました。日々を頑張るみなさんへ、一日一言、心を込めてお届けするフム!

夜這い星

「夜這い」とは夜、男性が好きな女性のもとへ隠れて会いに行くこと。高校時代、『源氏物語』で光源氏が女性の寝所を訪ねていく夜這いシーンに衝撃を受けたものですが、夜這いの風習は昭和20年代頃まで地方に残っていたという記録もあるそうで、昔の日本人は奔放だったのだなぁと思います。

「夜這い星」とは流れ星の別名で、清少納言の『枕草子』にも「よばひぼし」と登場する表現です。恋しいと思い続けた結果、魂が身体から抜け出し、好きな人のところへ会いに行く姿を流れ星にたとえて、「夜這い星」と言ったのだそうです。ピュアな思いとツヤっぽい言葉が融合した雅な言葉ですね。(知)

タイトルとURLをコピーしました