fumufumu news サイト休止のお知らせ

世界中に無限に広がる言葉たちの中から、珠玉のひと言をフムニュー編集部員が厳選し、バスケットに詰め込みました。日々を頑張るみなさんへ、一日一言、心を込めてお届けするフム!

New 新着

習ひつつ 見てこそ習へ 習はずに 善悪(よしあし)いふは 愚なりけれ

みなさん、GWはゆっくりできましたでしょうか。 私は好きなテレビや映画を観たり、いまをときめくイケメンに取材したり、フリーライブで上原ひろみとコーネリアスにぶっ飛ばされたり、楽しくリフレッシュできました! さて、そんななかGW明けてすぐ、と...

摩擦係数

この前、いつも仲良くしているアニオタの後輩とこんな会話がありました。後輩「いやー昨日の“あれ”面白かったですね、見ました?」西「アニメ? 見たよ! まさかだよね…」後輩「あー…え、そんなに意外でした?(笑)」西「うん、まさか1話でアイがあん...

涙のワケを教えてほしい

楽しかった連休も終わり、五月病真っ盛り(?)の時期ですが、約1週間ぶりに編集部員が顔を合わせ、各々の休暇中の話で盛り上がりました。 私はというと、静岡県浜松市で4年振りに開催された「浜松まつり」に参戦!! 今回は現在絶賛放映中のNHK大河ド...

卯の花くたし

ゴールデンウィークが終わってしまいました……。絵文字で気持ちを表すと(ノд-`)(´-д-)-3(。´・_・`。)……という感じ。たっぷり休んだにもかかわらず、いまだに後ろ髪をひかれている私です。 最終日の7日(日)は全国的に雨で、家でじっ...

五月病

連休が終わってしまいましたね。週刊誌の仕事をしているとき、ゴールデンウィークは毎日仕事でした。ただ、都内の電車は空いているし、いつもと違う空気感が心地よかった記憶があります。新入社員や新入生も新しい環境に慣れてくるころです。 ただし「五月病...

バラにトゲがあると文句を言うこともできるが、トゲのある木にバラが咲いていると喜ぶこともできる

言わずと知れたアメリカ合衆国初の共和党所属の元大統領、エイブラハム・リンカーン。暗殺によって命を落とすという悲惨な最期を迎えましたが、「奴隷解放の父」とも言われ、偉大な人物のひとりとして歴史に名を残しています。 リンカーンの名言、というか有...

私には王たる声がある

きょう5月6日は、英国・チャールズ国王の戴冠式が行われます。場所はイギリスで最も権威のある教会で、歴代の王や多くの著名人が埋葬されているウエストミンスター寺院。国王は宣誓を行った後に聖油で清められ、3000個以上の宝石で飾られた重さ2キロ(...

あいうえお作文

ゴールデンウィーク真っただ中ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は「あいうえお作文」をしています(ぶっちゃけ明日も取材なので英気を養いつつ)。「あいうえお作文」とは、「言葉遊びの一。五十音の各行や物の名など、一音ずつ順に使って文を...

せっかく神様がいるのなら、一局お手合わせ願いたい

5歳から将棋を始め、2012年にプロ棋士養成機関に入会。14歳の若さでプロ入りし、2023年3月には20歳8か月で六冠を達成した、藤井聡太竜王。六冠を達成したこの記録は、羽生善治九段が保持していた最年少記録を3年6か月も更新する快挙となりま...

天涯比隣(てんがいひりん)

言葉の意味を調べてみると「たとえ遠く離れていても、すぐ近くにいるように親しく思われること。親しい友人など」(goo辞書より)だそうです(意味を知らなかったくせに、今日のコトバスにピックアップさせていただきました!)。 最大9連休のゴールデン...