【つぶやきシロー、振り返る】夏の儚い思い出、タイでの“偽物騒動”。ところで高級腕時計って、いらないよね〜 こんな暑いのに、きっと来年の1月には寒くて、「本当に8月暑かったっけ?」ってなるんだよね。現に今、冬の寒さが信じられない。こんなに暑いのに「本当に1月寒かったっけ?」って状態。毎年これの繰り返し。この暑さ、全体的に10℃下げて、その10℃をどこかにキープしといて、冬に+10℃にできたらちょうどいいのに、の妄想も毎年繰り返しているつぶやきです。 2023.08.25 21.00
日高大介、妻との出会いは『アタック25』! クイズ作家から見た“令和で推せるクイズ番組”、学び続ける理由とは クイズ作家として活躍している日高大介さん(45)は、『パネルクイズ・アタック25』(テレビ朝日系)の最終回「史上最強のチャンピオン決定戦」で準優勝。『タイムショック21』(テレビ朝日系)優勝、その他いろんなクイズ番組にも解答者として出演し、輝かしい成績を残しています。今回は、日高さんにクイズ作家になった経緯や、今もさまざまなことを学び続けている理由についてお聞きしました。 2023.08.20 13.00
クイズ作家・日高大介、まさかの連続『高校生クイズ』3年分の思い出と突然の“パニック障害”で進路を変えた過去 クイズ作家の日高大介さん(45)は、『第14回全国高等学校クイズ選手権』(日本テレビ系)静岡県代表を始め、『パネルクイズ・アタック25』(テレビ朝日系)優勝、『タイムショック21』(テレビ朝日系)優勝など数々のクイズ番組で好成績を残し、クイズ好きの間で知らない人はいないほどの存在です。 現在はその知識を生かし、クイズ作家の仕事のほかに、クイズ本の執筆や、クイズイベントの定期開催なども行っています。インタビュー第1弾では、主に幼少期から中学時代のクイズにまつわる思い出についてお聞きしましたが、今回は、日高さんの人生に多大なる影響を与えた『全国高等学校クイズ選手権』のエピソードと、大学進学の目前で患ったパニック障害について語っていただきました。 2023.08.14 11.00
【くまモン通信NEO最終回】みなさんへの愛と感謝を込めて・・・これからも全力でがまだすモン! 毎日、暑い日が続いとるモン! みなさんは暑さに負けず、夏ば楽しんどるかモン?ボクは最近、熊本の夏祭りによく遊びにいってるモン! みんなでダンスば踊ったりして、たいぎゃ盛り上がってるモン☆ 忘れちゃいけないのは水分補給だモン! 水分ばたーっぷりとって、まだまだ続く夏をもっともっと楽しむモーン☆ 2023.08.12 12.00
『アタック25』優勝のクイズ王・日高大介、勉強は得意? 印象深い問題は? 必勝法は? 気になる疑問をぶつけてみた カメラの前にたたずむ男性の名は、日高大介さん(45)。クイズ好きなら、その名前を目にしたことがあるかもしれません。高校2年生で『第14回全国高等学校クイズ選手権』(日本テレビ系)の静岡県代表となり、その3年後には『パネルクイズ アタック25』(テレビ朝日系)で優勝という、華々しい経歴の持ち主です。2006年に『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系)にクイズ作家として参加してからは、プレイヤーのみならず、クイズ作家としての仕事やクイズ本の執筆など、多岐にわたる活動をしています。今回は日高さんに、クイズに魅せられた半生について語っていただきました。 2023.07.31 12.00
【つぶやきシロー、涼む】「アイスクリーム頭痛」って知ってる? そして最近のかき氷やラーメン、高すぎるよね〜 寝苦しい季節。エアコンのタイマーを何時間後に切ろうかな~、布団1枚掛けて寝るのは暑いし、何も掛けないのも心もとないしな~、冷蔵庫の中の期限切れの納豆、明日こそ食べよう、明日こそ食べようとか考えてるうちに、いつの間にか寝落ちしているつぶやきです。 2023.07.28 21.00
【くまモン通信NEO#7】ビッグニュースがたくさんあるモン! 新しい衣装のアイデアも発表するモン☆ 今年も暑い夏が始まったモーン! 毎日、ミーンミーンとセミさんの声が聞こえて、夏が来たなあって感じるモン☆ 2023.07.12 12.00
【腹肉ツヤ子の今日も刺さってルンです#10】私がブッ刺さっているものを駆け足で紹介しちゃうンです! 独特なタッチとフォルムで人気の漫画家・イラストレーターの腹肉ツヤ子さん。サボテンはじめ、多趣味な腹肉さんがハマっているものの世界を各話読み切りでレポート。その筋では常識だが一般人には知られざる世界を絵日記形式で描きます!毎月29日(肉の日)更新予定!あなたが気になったものはどれ……? 2023.06.29 20.00
【つぶやきシロー、怒る】梅雨真っただ中、大雨の日の飲み会で“ビニール傘の大悲劇”が起こったよね〜 天気予報を見ていて、特に朝の出かける前とか、「低気圧が~」とかいいから早く今日の天気教えて。「では雲の動きを見て見ましょう」とかいいから早く今日の天気教えてって思うよね。フリが長いのよ。雨が降るのかどうかを早く知りたくてイライラしているつぶやきです。 2023.06.23 21.00
ダイタク「口にしなくても当然ふたりで芸人になると思っていた」双子ならではの結成秘話、ネタの作り方がアツい 本格派漫才師のダイタク。一卵性双生児の大さん(兄)、拓さん(弟)からなる、結成14年目のコンビです。インタビュー第2弾ではふたりの結婚観から始まり、言葉に出さずともお互い「芸人になるものだ」と子どものころから思っていたこと、おしゃべりによって気づく“双子ならではの出来事”がネタにつながっていること、ファンに対する思いなどを詳しく聞きました。 2023.06.13 12.00