女優×異色の書道家、忍野さら「グラビアアイドルを辞めて自分と向き合った“脚下照顧”の時間」 グラビアアイドルとして一世を風靡(ふうび)した忍野さら。現在、女優×書道家「雨楽(うら)」としての活動に注目が集まっている。書くことは文字の意味と向き合うこと、と位置づける忍野は、日々、深く思考の海に潜り続ける。文字という型にとらわれず、「モノクロの平面」という舞台上で感情を揺さぶる表現を目指す。色気をまとう文字を描く忍野さらとは一体……? 新進気鋭、異色の書道家に聞いた。 2023.05.31 19.00
少年隊・錦織一清、カバーアルバムでダントツ人気の「あずさ2号」デュエット相手は植草克秀だけじゃなかった! 2023年4月に、カバー・アルバム『歌謡 Style Collection』を発表した少年隊・錦織一清。今回は本人による全曲解説の第2弾。第1弾は、カバー・アルバムを出そうと思ったきっかけや、CD収録の頭から3曲「For Your Love」「五月のバラ」「池上線」について解説してもらった。今回は、4曲目から。なお、本作はオリコン集計による売り上げが約1300枚(週間33位)、さらに集計対象外のファンクラブ限定盤は約3200枚売れていることから、合わせて週間トップテン級となる4500枚を一般発売の初週までに売れていることにご注意願いたい。 2023.05.29 21.00
綱啓永・山下幸輝「8LOOM」グループLINEでの定期連絡と、多忙だからこそ伝えたい“ファンへのご自愛メッセージ” 「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」出場に、2022年10月放送のドラマ『君の花になる』(TBS系)で「8LOOM」(ブルーム)のメンバー役として共演した、綱啓永さんと山下幸輝さん。いまなお“つなこき”として、多くのファンに愛されています。そんなおふたりによるわちゃわちゃが止まらない対談企画。後編では、ふたりでしてみたいことから、気になる異性のパーツまで赤裸々に語ってくれました。 2023.05.29 18.01
人気若手俳優・綱啓永×山下幸輝、運命的な出会いと気になるふたりの特別なカンケイ 2022年10月期放送のドラマ『君の花になる』(TBS系)で、劇中に登場する7人組ボーイズグループ「8LOOM」(ブルーム)のメンバー役として共演した、綱啓永さんと山下幸輝さん。放送終了後も“つなこき”として愛され、SNSでもたびたび話題を集めてきました。ともに「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に出場という共通点を持つおふたりに、改めてお互いに対する思いや、今後の仕事など、気になる“いま”をたっぷりと語っていただきました。 2023.05.29 18.00
【朝ドラ『らんまん』ここが気になる#8】イケメンの竹雄、オタクの寿恵子。キャラ描写に「今どきっぽさ」が表れる理由 朝ドラ大好きのコラムニスト・矢部万紀子による『らんまん』のフムフムする小ネタ。明治時代の物語なのに、キャタクター描写にちょいちょい令和っぽさが出てくるのはなぜ? 2023.05.29 07.00
「岡田有希子はどんな難曲もクリアできた」新人時代の小室哲哉を大抜てきした元ディレクターが当時を懐古 前々回、前回と、現在海外リスナーが約7割という多さを誇ることでも話題の80年代アイドル・岡田有希子について、当時のディレクター、國吉美織とともに振り返ってきた。インタビュー第1弾は尾崎亜美、坂本龍一作品、第2弾は竹内まりや、売野雅勇、夏目純作品を中心に考察したが、最終回となる今回は、さらなる注目作について見ていきたい。 2023.05.28 20.00
光GENJIの「推し曲」を本人に聞く! 佐藤寛之の“KinKi Kids爆買い案件”や山本淳一が太らない秘訣も明らかに 元・光GENJIの佐藤寛之と山本淳一へのインタビュー第3弾。2023年5月2日から始まった、少年隊・植草克秀の東名阪ツアー『MOVING ON-SECOND SEASON-』にゲスト出演している佐藤と山本。今年8月には植草、佐藤、山本の3人でのイベントが開催されることも発表され、今後も彼らの音楽活動は精力的になりそうだ。インタビュー第1弾では今回のライブにゲスト出演することになったきっかけ、第2弾は少年隊や植草克秀への熱い愛を語ってくれたが、ラストとなる今回は、光GENJIの楽曲に対して、今の思いを語ってもらった。 2023.05.28 12.00
“伝説のライブ”で西城秀樹さんが語っていた「これからも前に向かっていく」。没後5年で初公開、大人セクシーなパフォーマンスを独占レポ! 没後5年、その人気はいまなお衰えを知らない西城秀樹さん。命日の5月16日夜にはNHK『うたコン』が「西城秀樹 特集」と題して生放送。秀樹さんゆかりの出演者たちがヒット曲をカバーし、全員で『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』を歌い踊るなど大いに盛り上がった。同じ日には東京都内で秀樹さんのフィルムコンサートも行われ、貴重な映像を見つめる観客は総立ちに。今回が初公開となる「デビュー30周年記念ライブ」の、圧巻の内容をレポートする。 2023.05.22 19.00
【朝ドラ『らんまん』ここが気になる#7】田邊教授の英語は不気味だけど、万太郎が「勇気の道」を踏み出した 朝ドラ大好きのコラムニスト・矢部万紀子による『らんまん』のフムフムする小ネタ。東大植物学教室に迎えられた万太郎が先輩たちから見下される様子に、心がざわついて……。 2023.05.22 07.00
脚本家・岡田惠和が紡ぐ『日曜の夜ぐらいは…』不幸慣れしたサチを救い出す、若葉の名セリフ 「あー! 若葉ちゃん、ダメ~!」と、つい声に出して叫んでしまった。ドラマ『日曜の夜ぐらいは...』(テレビ朝日系)の第3話が5月14日に放送。衝撃のラストのまま、次回へとお預けになった。『彼女たちの時代』(フジテレビ系)、連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK総合)、『最後から二番目の恋』(フジテレビ系)など、多くの名作を生み出してきた脚本家の岡田惠和(おかだ・よしかず)が、それぞれに事情を抱える女性岸田サチ(清野菜名)、野田翔子(岸井ゆきの)、樋口若葉(生見愛瑠)が運命的に出会ったことで人生を変えていく様を描き出す本作。 2023.05.21 18.00