河合奈保子の隠れ名曲から神対応まで語り尽くす! “奈保子推し”だからこそ知っている、彼女ならではのすごさとは
1980年代をメインに活動した歌手・アイドルの『Spotify』における楽曲ごとの再生回数をランキング化。当時のCD売り上げランキングと比べながら過去のヒット曲、現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、本人または昭和ポップス関係者への取材を交えながら進めていくこの連載。 前回に続き、河合奈保子の楽曲をフィーチャー。インタビュー第1弾ではシングルの人気曲、第2弾では、香港でカバー曲が人気の「ハーフムーン・セレナーデ」やシングルのカップリング、プレイリスト“おとラボ”からの注目作について触れたが、ラストとなる第3弾では、さらなる隠れ名曲や近年のリリースについて、奈保子を語らせたら右に出る者はまずいないであろうシャンソン歌手のソワレおよび日本コロムビアの衛藤邦夫ディレクターと考察したい。