【編集部訪問ルポ】ダンスから撮影まで、くまモンのポテンシャルが高すぎて全員ア然! fumufumu newsでくまモンの連載が始まったご縁で、12月上旬に、くまモンご本人が東京・京橋にある主婦と生活社にお越しくださることが決定した。滞在時間は、約30分。限られた時間のなかで、充実したひとときを過ごしてもらうことはできるのか? サプライズと“カメラマンチャレンジ”は成功するのか!? ドキドキの会社訪問の様子を、この日だけの秘蔵写真とともにお届けします♪ 2021.12.26 12.00
【くまモン通信#2】コロナ禍の中にも希望を! この1年半のボクの生活を振り返るモン こんにちはだモン! みなさん、おうち時間をどんなふうに過ごしていたかモン? ボクもいろいろ大変だったモン。ボクの部長室がある熊本市の「くまモンスクエア」も何度か休館した時期があって、大好きなお友だちにも会えなくなってしもたモン・・・。だけど、「下を向いてばかりいてもダメだよ」って思ったモン。ボクはボクにできることを一生懸命、考えたモン。今回は、コロナ禍での1年半の生活を振り返るモン! 2021.12.12 12.00
かわいい動物に癒やされすぎるとSNSで話題、『マウントレーニア』限定パッケージの秘密 最近、コンビニやスーパーのチルドカップコーヒーコーナーで、動物の写真のパッケージを目にしたことはないでしょうか。実はこれ、森永乳業が発売している『マウントレーニア カフェラッテ』の期間限定パッケージなのです。 2021.12.09 12.00
【くまモントリビア#2】大人気の公式Twitterに登場した気になるスポットを追う! 好評を博した【くまモントリビア】の第2弾! 大人気のくまモン公式Twitterから、気になるつぶやきの“裏側”を、本人に教えてもらうのがこの企画♪ 実際に投稿された写真と、くまモン隊による“コッソリ話”つきでお送りします。 2021.12.07 16.00
藤井風で注目の「岡山弁」が女性の心に刺さるワケ 藤井風さんのヒット曲『何なんw』『もうええわ』で、岡山弁に親しみを持つ人が増えています。今までは「女子が使ってかわいい方言」が男性に人気でしたが、岡山弁は女性からの好感度が高いようです。その理由とは? 2021.12.04 20.00
10年間追い続けてきたライターが語る、ほかのキャラにはない「くまモンの魅力」 キャラクターに一度も心引かれたことのないライターが、くまモンに魅了されてから早10年。なぜ、くまモンは人の心をつかんで離さないのか? ほかのキャラにはない魅力はなにか? くまモンの活動を振り返りつつ、考えてみました。 2021.11.28 12.00
ミライトワ&ソメイティ、かわいさの魔力と《#ミラソメ存続希望》の行方 東京2020オリンピック・パラリンピックの閉幕から約3か月。公式マスコットのミライトワとソメイティはどうしているのでしょうか。有楽町にある東京スポーツスクエアで、彼らに直に会えるグリーティングイベントが行われていると聞いて潜入取材。ミラソメの「今後」についても取材しました。 2021.11.27 19.00
【くまモントリビア】Twitterでの面白つぶやきの“裏側”を本人とくまモン隊に直撃! 全国各地に熊本の魅力をPRしつつ、ハッピーとサプライズを届けているくまモン。公式Twitterでは毎日のつぶやきを欠かしません。現在のフォロワー数はなんと、80万人超!(2021年11月時点)。元気をもらえる「おはくま」「おやくま」のあいさつはもちろん、日々の活動を自身の写真とともに、面白おかしく綴っているのも人気の秘訣かも!? そこで、気になるつぶやきの“裏側”を、くまモンに教えてもらいました♪ くまモン隊による“コッソリ話”つきでお送りします。 2021.11.26 15.00
コギャルたちを沸かせたアイテムの今を追う「母から娘へ、ブーム再燃の兆し」 1990年代、時代の主役は女子高生でした。新しいトレンドを次々につくり、多くのギャル文化を生み出しました。それから20余年。見かけなくなったアイテムの行方を追うと── 2021.11.21 12.00
【くまモン通信】初エッセイに挑戦だモン! 11年間の思い出と「ボクの想い」 はじめましての人も、そうでない人も、こんにちはだモン! ボクの名前はくまモンだモン。熊本県の営業部長兼しあわせ部長だモン。今回は、はじめてのエッセイに挑戦したモン。楽しんでいただけたらうれしいモン〜! 2021.11.12 12.00