【わるい本田のやらかし懺悔録#7】人生で一度だけ就職したラジオ制作会社の関係者全員に謝りたい コアなファンが多く注目を集めるサブカル解説YouTuber・おませちゃんブラザーズ。そのメンバーである、わるい本田さん、池田ビッグベイビーさん、矢崎さんが週替わりでおませなコラムをお届けします!今週はわるい本田さんの「やらかし懺悔録」。このサボり癖は中学の陸上部の頃から変わってませんな…!(連載第3回参照) 2023.03.10 20.00
『夕暮れに、手をつなぐ』『星降る夜に』永瀬廉&北村匠海、冬の2大恋愛ドラマが巻き起こすキュンキュン旋風! 究極の選択! あなたはどっちに惹かれる? だいたいの作品が、後半戦に突入した冬ドラマ。みなさんは、“沼”にハマったキャラクターはいますか? 私は、『星降る夜に』(テレビ朝日系)の柊一星(北村匠海さん)と『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS系)の海野音(永瀬廉さん)にどハマりしております。そもそも、北川悦吏子さん作品に出演する男性キャラが大好きなので、ドラマが始まる前から、音にハマることは予想していたんです。クールでちょいと影がある青年とか、めっちゃタイプなやつやわ〜と。 2023.03.07 18.00
高橋文哉「これはぜひ、ファンの人に読んでほしいです」等身大、21歳の俳優としての“転機”と“現在地” 撮影が始まるほんの数秒前に、ごく自然に体を動かした高橋文哉さん。そのまま流れるように撮影がスタートし、カメラマンを翻弄(ほんろう)するように表情やしぐさを変えていきます。そのナチュラルさと天真らんまんさの中に、キリっとした大人っぽさが漂う──。ひと言では言い表せない魅力を目にしたスタッフからは、思わずため息が漏れ出たほど。インタビュー後編では、そんな吸い込まれそうな魅力を放つ高橋さんに、仕事への向き合い方、そしてプライベート、俳優としての“いま”を語っていただきました。 2023.03.01 17.00
高橋文哉と『女神の教室』真中信太郎の共通点“誰しもが持つ、理想像と二面性” 2019年『仮面ライダーゼロワン』で令和初の仮面ライダー役を演じ、一躍人気若手俳優として脚光を浴びた俳優・高橋文哉さん。現在放送中の月9ドラマ『女神の教室~リーガル青春白書~』(フジテレビ系)では、法科大学院に通う学生・真中信太郎役を演じています。回を追うごとに、真中のもうひとつの顔をのぞかせるなど、ナチュラルさと巧妙さを併せ持つ演技で魅了しています。そんな高橋さんにドラマの撮影秘話や、俳優という仕事に対する思いをたっぷりと語っていただきました。 2023.02.28 17.00
『星降る夜に』から見る、パブリックイメージを覆す?! 巻き込まれ型キャラの「B面」を引き出す“大石静”作品の魅力 最初はなんとも思っていなかったのに、気づいたら恋に落ちている。脚本家・大石静さんが生み出す男性キャラには、不思議な“魔法”がかかっているんですよね。ハマり役を与えるというよりは、役者の新たな一面を引き出す感じ。現在放送中のドラマ『星降る夜に』(テレビ朝日系)でも、北村匠海さんのヤンチャっぷりに驚いた人もいるのではないでしょうか。 2023.02.27 17.00
【池田ビッグベイビー、または世界#6】波乱のシアトル留学「バス男に教わる世界の広さ」 コアなファンが多く注目を集めるサブカル解説YouTuber・おませちゃんブラザーズ。そのメンバーである、わるい本田さん、池田ビッグベイビーさん、矢崎さんが週替わりでおませなコラムをお届けします!今週は「池田ビッグベイビー、または世界」。「ジャパニーズ豆腐プルプル」に吹き出しました! 2023.02.17 20.00
【わるい本田のやらかし懺悔録#6】高熱の時にボコボコに殴って来た彼女に謝りたい コアなファンが多く注目を集めるサブカル解説YouTuber・おませちゃんブラザーズ。そのメンバーである、わるい本田さん、池田ビッグベイビーさん、矢崎さんが週替わりでおませなコラムをお届けします!今週はわるい本田さんの「やらかし懺悔録」。高熱時にDV彼女の鉄拳はキビシー! 2023.02.10 20.00
年間5億以上を売り上げたホスト・降矢まさきを直撃! 周囲の顔色ばかりうかがっていた少年は、なぜとび職から“夜の世界”へ? 「俺、この本、出版されてから読み返していないんですよ。だって俺の場合、もう学ぶことがないから(笑)」新宿・歌舞伎町という街に足を踏み入れると目に入ってくるのは、煌(きら)びやかな夜の世界へ誘う看板たち。その世界で「神」と呼ばれたのが、現役ホストで実業家の降矢まさきさん(33)です。自身初となる著書『日本一「嫌われない男」の億を売る仕事術』(扶桑社)について筆者が感想を述べると、返ってきたのが冒頭のひと言。歌舞伎町の頂点に君臨する“降矢まさき節”は、取材の冒頭からすでに始まっていました。 2023.02.07 20.00
宝塚ミュージカルにハマったSNSインフルエンサーの駐日ジョージア大使が見すえる、ふたつの国の近くなった「距離感」 中央アジアの国・ジョージアの歴史をテーマにした宝塚歌劇団の舞台『ディミトリ~曙光に散る、暁の花~』が話題だ。上演にあたってはTwitterフォロワー数16万人超の駐日ジョージア特命全権大使、テイムラズ・レジャバ氏が快く協力。2つの国に広がる文化交流や共通点などについて、大使に語ってもらった。 2023.02.04 11.00
『マツコ会議』出演の人気美容師に聞く──平成と令和で変わった“男性のカッコいい”と“コンプレックスとの正しい向き合い方”とは 来店したお客さんが自信を身につけ“その後の人生をより楽しく過ごせるように”と願う、人気美容師『DIECE SHIBUYA』代表兼スタイリスト・大月渉さん。メンズヘアに特化したカット前後の変身動画を発信し、その明らかな変身ぶりを見て、彼にカットしてもらいたいと、国内外から多くのお客さんが来店しています。第2弾の後編となる今回は、実際にどこまでヘアスタイルが変わるのか、編集スタッフ自らが大月さんのカットを体験。また、男性美容に対する意識の変化や、簡単にセンスのよさを身につける方法も伺いました。 2023.02.03 19.00