松井玲奈「可愛らしい女の子の役が苦手だった」役者としての変化。劇団☆新感線×シェイクスピアの舞台で昭和の正統派ヒロインに 今や映画・ドラマ・舞台で引く手あまたの松井玲奈さん。2023年3月10日より、東京・大阪で舞台『ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~』に亜牟蘭モナ役で出演するが、実は本作の役柄のような「可愛らしい快活な女性ヒロイン」にはあまり縁がなかったという。最近の役者業で見られるようになった「変化」、そしてネガティブな感情への向き合い方とは? 2023.03.09 20.00
フワちゃんを見つけたときの直感と先見の明──売れっ子放送作家・長崎周成「この意味不明な魅力を解き明かして世の中に伝えたい!」 「放送作家」という職業を一度は耳にしたことがあるだろう。テレビやラジオ番組の企画を考え、全体的な流れを組み立てていく仕事だ。しかし、近年はコンテンツを発信しているのはテレビやラジオだけでなく、YouTubeや配信サービスなど多岐にわたっている。そんな中、放送作家の長崎周成さんが注目を集めている。彼が広く知られるようになった仕事のひとつが、人気タレント・フワちゃんのYouTubeチャンネル『フワちゃんTV』だ。いったい長崎周成さんという人は、どんな人物なのだろうか? 2023.03.09 19.00
おかずクラブ・オカリナ「M-1グランプリで結果を残せるような人だったら、もっといいのにな」“お仕事”と“推しごと”の相乗効果 昨今では推し活に勤しむ人が増え、それは芸人さんでも例に漏れず。コロナ禍以降は特に、推し活ブームが加速しています。インタビュー後編では、そんなオカリナさんの、前職の看護師時代を経て現在のお笑い芸人としての活動、推し活事情をインタビュー。 2023.03.09 18.00
おかずクラブ・オカリナ「普通の人になりたかった」幼少期と相反し、支持される“媚びない生き方” コロナ禍に入ってから、テレビで活躍するタレントや芸人の多くがYouTubeに参入。「ただご飯を食べてしゃべるだけ」という異色のチャンネルが誕生しました。おかずクラブ オカリナさんの『ときどきオカリナ』です。「ご飯を食べながらダラダラ話しているだけです」「何もすることがないときに見てください」といった文言とともに更新される動画は、本当にただ食べながらしゃべるだけ。しかし、そこで飛び出す言葉の数々は、何者にも媚びず、核心を突くようなものばかり。YouTubeでのこだわりなどを聞きながら、媚びない姿勢の真意を探りました。 2023.03.08 18.00
【2月のくまモン】全国各地で“全力PR”! 来年はスリムになって「◯◯に参加するモン」とまさかの決意表明も 寒い日が続きましたが、くまモンはいつものように元気です。東へ西へと飛び回り、熊本のうまかもん、よかもんをPR。たくさんのイベントに登場しました。 2023.03.08 12.00
クラブ通いのギャルが「ミシュラン」ビブグルマン掲載の店主になるまでの逆転人生。鰹節に魅せられた永松真依さんのパワフルすぎる行動力! ふわふわの削り節を炊きたての白米にのせた、カツオごはんを提供する「かつお食堂」(東京都渋谷区)。日本の食文化を伝える朝食メニューが評価され、2年連続でミシュランガイド東京の「ビブグルマン」に選ばれた。クラブ通いのギャルだった店主の永松真依さんが鰹節の魅力に出合い、唯一無二のお店を成功させるまでの歩みとは? 2023.03.05 11.00
三浦貴大の意外なイチメン! 自ら炊く「あんこ愛」と父・三浦友和への思いを語る「どうやったらそんな球打てるの?」 三浦友和さんと百恵さんの次男として生まれ、現在37歳になる俳優の三浦貴大さん。インタビュー前編では、映画『Winny』で東出昌大さんとの共演で感じたことや、デビュー当時に目指した俳優像をお伺いしました。実は三浦さん、大の甘党で、ご自身で粒あんを作っていたこともあるという「意外なイチメン」も! 後編ではそんな三浦さんに、年齢を重ねてきたことで変化したお父様への思いや、大好きなあんこへの思いを熱くお話していただきました! 2023.03.04 18.00
映画『Winny』で東出昌大と共演した三浦貴大、デビュー当時目指したのは「俳優界の便利屋」。弁護士にダメンズ、怪人と役の振り幅を広げる 2010年にデビューして以来、数々の作品に出演している俳優の三浦貴大さん。そんな三浦さんが出演する映画『Winny』が、3月10日から公開します。ファイル共有ソフト「Winny」を巡り、天才開発者・金子勇氏が著作権法違反幇助容疑で逮捕・起訴された世界的にも有名な「Winny事件」を題材にした社会派の作品です。本作で、著作権法違反幇助の容疑で逮捕された金子氏と共に、裁判で警察の不当逮捕を主張するサイバー犯罪に詳しい弁護士・壇俊光を演じた三浦さん。インタビュー前編では、役づくりや東出昌大さんとの共演で感じたこと、また、デビュー当時に目指した俳優像のお話なども伺いました。 2023.03.03 18.00
東京03とCreepy Nutsは似た者同士? 武道館コントライブに寄せる、飯塚悟志×角田晃広×豊本明長×オークラの想い 東京03と構成作家のオークラが、芸人・役者・アイドル・ミュージシャンなど多様なカルチャーシーンで活躍するゲストと一緒に“悪ふざけ”する遊び心あふれたエンターテインメントショー『東京03 FROLIC A HOLIC』。シリーズ第3弾にして5年ぶりとなる新作では、Creepy Nutsとのコラボレーションが実現する。しかも、会場は東京・日本武道館で──。異例づくしの豪華イベントを前に、多忙なスケジュールの合間を縫って稽古に励む東京03(飯塚悟志、角田晃広、豊本明長)と作・演出を手がけるオークラの4人に話を聞いた。 2023.03.02 18.00
高橋文哉「これはぜひ、ファンの人に読んでほしいです」等身大、21歳の俳優としての“転機”と“現在地” 撮影が始まるほんの数秒前に、ごく自然に体を動かした高橋文哉さん。そのまま流れるように撮影がスタートし、カメラマンを翻弄(ほんろう)するように表情やしぐさを変えていきます。そのナチュラルさと天真らんまんさの中に、キリっとした大人っぽさが漂う──。ひと言では言い表せない魅力を目にしたスタッフからは、思わずため息が漏れ出たほど。インタビュー後編では、そんな吸い込まれそうな魅力を放つ高橋さんに、仕事への向き合い方、そしてプライベート、俳優としての“いま”を語っていただきました。 2023.03.01 17.00