青木さやか、パニック症を克服した今だからわかる「自分をずっと苦しめていたもの」 バラエティー番組やドラマ、舞台などで幅広く活躍している、タレントの青木さやかさん。実は長年、パニック症(パニック障害)に悩まされてきました。病気と向き合うなかで、これまで自分を苦しめてきたのは、自然と形成されてきた偏見や固定観念だったことに気づいたそうです。いったいどういうことなのか、YouTube『たかまつななチャンネル』で聞きました。 2021.06.10 20.00
「バンギャ=メンヘラ」か、本人たちに聞いてみたら清々しい結論にたどり着いた件 地下のライブハウスで野生のバンギャに遭遇したら、そっと会釈してその場を離れたほうがいい。なぜなら、バンギャの多くは闇を抱えており、近づいたらあっという間に飲み込まれるであろうからだ。今回は「バンギャは、なぜ病むのか」について調査してみた。V系バンドのライブに参戦し、小動物のように震えながらファンの方におそるおそる声をかけ、座談会を催していただいた。バンギャからの生の声も、ほぼ無編集でお届けする。 2021.06.05 20.00
世界的マーケッターが集客を成功させた「会心の宣伝コピー」とは? 商売をするうえで、「いかにして、お客のニーズをつかむか?」というのは、永遠のテーマの1つ。そして、販売のお手伝いをするコピーライターにとっては、いかに短い言葉でお客の心に訴えかけられるかが勝負です。これは、マーケティング・コンサルタントとして数多くの企業を成功へと導いたアメリカのダン・S・ケネディさん(64)の話。かつて、自分のセミナーに対し、本気で興味を示さない人たちを観察することで会心のコピーを生み出したという実例を、クイズ形式で紹介します。 2021.06.04 11.00
自宅に泊まりに来た『モルガン銀行』の元上司が、秘蔵ワインを勝手に飲んだ理由 もし、元上司があなたの自宅に泊まりに来て、「いつか大切な日に飲もう」と思い、ずっと大切にとっておいたワインを勝手に飲んでしまったとしたら……。きっと、怒り狂いますよね。これは、そんな体験をしたにもかかわらず、その元上司から「ワインを勝手に飲んだ理由」を聞いて、思わず納得させられてしまった……という話です。さて、どんな理由だったのでしょう? 2021.05.27 19.00
世界が認めたHOKUSAI、“奇人すぎる”私生活! 改名30回、引っ越し93回の理由 『富嶽三十六景』をはじめ、庶民の生活や風景を描き続けた浮世絵師・葛飾北斎。日本国内はもちろん、ゴッホやドガなど西洋の芸術家にも影響を与え、漫画文化にも貢献している“アート界の巨人”である。そんな天才・葛飾北斎は、絵に没頭し過ぎて「ザ・変わり者」な人生を送ったことでも有名だ。その生きざまと、背景にあった思いとは……。 2021.05.23 19.00
「わかる、わかる!」を連呼していない?相手を傷つける“うっかり言葉”の言い換え方 悪気なく使った言葉で、相手にムッとされたり、雰囲気が悪くなった……なんて経験ありませんか?人間関係をこじらせないために、失礼な言い回しと好感をもたれる言い換えワードをチェックして! 2021.05.23 08.00
アフリカで「money!」とナイフを突きつけられた女性冒険家が、相手に伝えた言葉 拳銃を突きつけられて、ホールドアップ。「命が惜しければ、金を出せ」日本では、なかなかない話。でも海外旅行では、国によっては、ありえない話ではありません。そんなとき、いったいどう対処すればいいのでしょうか?実際にナイフをつきつけられた経験のある女性冒険家・Ponちゃんが、怯えながらも相手にとった行動とは……? 2021.05.17 20.00
ゴッホ「耳切り事件」の顛末がすごい! マイワールドを突き進んだ“ヤバい人生” 世界的に有名な画家、フィンセント・ファン・ゴッホ。彼はわが道を突き進み続けた“ヤバい人生”を送ったことで知られる。常に情緒不安定かつ、自分で生活費を稼ぐ気がまったくない。「メンヘラでヒモの芸術家」なのだ。ゴッホのメンヘラっぷりが発揮されたのが、先輩の画家、ポール・ゴーギャンと繰り広げた「耳切り事件」。今回はゴッホのドタバタな人生について見ていこう。 2021.05.08 12.00
傷つきやすい人必見! 6つの「鈍感力トレーニング」でラクに生きる方法 コロナ禍もあり世相全体が過敏になっている昨今。特に繊細な心の持ち主にとっては、息苦しい日々が続いています。そこで、「気にしすぎだよ」と言われても気にしてしまう人のための、「心を軽く、生きやすくするための力」をつける、心のエクササイズを紹介します。 2021.04.14 08.00
たんぽぽ・川村エミコが語った「“バカ”“死ね”と書かれた」壮絶ないじめ体験 自身を“ブサイクキャラ”とする芸風で舞台に立つ『たんぽぽ』の川村。そんな彼女を作ってきた“過去”について本人に直撃! さてさて、どんな話が飛び出すのか!? 2020.10.18 17.00