津田寛治、名バイプレーヤーのデビュー秘話「たけしさんが休憩している合間に」 正義感あふれる刑事や、狂気の犯罪者、心やさしき夫など振り幅の広い演技でさまざまな作品に出演。いまや名バイプレーヤーとして引っ張りだこの津田寛治。しかし、下積み時代は長く、苦労も多かったと話すが、ある人と出会い自らを売り込んだことで人生が変わる。 2021.10.07 18.00
松下幸之助と蛭子能収、2人の運命を変えた「意外な共通点」とは? パナソニック株式会社の創業者であり、「経営の神様」と呼ばれる実業家の松下幸之助さん。そして、本業よりも、タレント業のほうで人気になった漫画家の蛭子能収(えびすよしかず)さん。かたや、伝説的な大経営者、かたや、ギャンブル好きのマイナー漫画家。一見、正反対な2人ですが、実は、意外な共通点があるのをご存じでしょうか?それは、若き日に「ある行動」をとったことなのです──。 2021.10.07 13.00
稲垣吾郎、人見知り卒業? SMAP時代を振り返り「そこは大きな変化」 新しい地図の稲垣吾郎が特写インタビューに登場! 昔は人見知りだったというゴロさん。SMAP時代の話も…! 2021.09.21 16.00
PUFFY25周年!亜美&由美「ふたりの関係・安室ちゃん・辞めようと思った過去」を語る '96年の『アジアの純真』でデビューし、『これが私の生きる道』『サーキットの娘』……とミリオンを連発。またたく間に国民的アーティストとなったPUFFY。今年、デビュー25周年を迎えたふたりを初取材!ゆるくてカッコいい絶妙なバランスは、やっぱり最強でした。 2021.09.20 16.00
BE:FIRST、デビュー目前!1か月間の合宿生活で「つらかったこと」と「癒し時間」 ラッパーのSKY-HIが立ち上げたマネージメント&レーベル『BMSG』主催のオーディション『BMSG BOYS GROUP AUDITION 2021-THE FIRST-』から誕生した7人組ダンス&ボーカルユニット・BE:FIRST。デビュー前から何度もSNSでトレンド入りを果たすなど大きな注目を集めていた7人。『週刊女性』初登場のフレッシュな彼らにインタビュー! 2021.09.11 17.00
近藤真彦は「いそうでいない男」作詞家・売野雅勇がシビれた“マッチ像”とは 1980年代に中森明菜、チェッカーズ、河合奈保子、荻野目洋子、矢沢永吉、近藤真彦など数々のヒット曲の作詞を手がけてきた売野雅勇。今回は近藤真彦とKinKi Kidsに関する制作秘話や、故・筒美京平さんとの絆について、熱く語ってもらった。 2021.08.26 19.00
チェッカーズ人気の火付け役・売野雅勇が振り返る「5回ダメ出し」「フミヤとの思い出」 チェッカーズ人気の火付け役となった2作目シングル『涙のリクエスト』や、5作目の『ジュリアに傷心(ハートブレイク)』など、チェッカーズの初期の大ヒット曲を手がけた作詞家・売野雅勇。シングル表題の10曲を含む30曲以上もの楽曲を提供した売野が、チェッカーズとの知られざる思い出話をたっぷり打ち明けてくれた。 2021.08.20 19.00
荻野目洋子と河合奈保子をヒットーメーカー・売野雅勇が大絶賛する「納得の理由」 中森明菜の初期の『少女A』『十戒(1984)』やチェッカーズの人気曲『涙のリクエスト』『星屑のステージ』をはじめとして、ラッツ&スター『め組のひと』、矢沢永吉『PURE GOLD』など、数々の大ヒット曲を生み出してきた作詞家・売野雅勇。売野は作詞家らしい観点から、中森明菜とともに荻野目洋子と河合奈保子の2人を非常に高く評価している。その理由とは? 彼女らとの思い出とは? 2021.08.14 19.00
中森明菜『十戒』の作詞家・売野雅勇が語る、ユーミンとの“ブッキング騒動”の真相 日本を代表する歌姫のひとり・中森明菜の人気曲『十戒(1984)』の作詞を担当した売野雅勇によると、この曲には当初、松任谷由実が書いた歌詞がついていたとのこと! それがどうして、売野の歌詞に変わったのか? また、現在56歳になった明菜に対し、売野が抱いている思いとは? 秘話と本音を、本人に語ってもらった。 2021.08.04 19.00
高良健吾「役者を辞めるしかない」20代での葛藤と「自分を納得させる」30代 さまざまなドラマや映画に出演し、人気中堅俳優として注目を集めてきた高良。現在出演している大河ドラマ『青天を衝け』でも渋沢喜作役としてその存在感を示している。そんな彼が語る役者としての自分、そして、これから先の“生き方”とは。 2021.08.01 17.00