1030
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
おでかけ

宇多田ヒカルも口にした「天然水」の美味しさを育む、“ふかふか森”のヒミツ

SNSでの感想
天然水は清水ではない。ふかふかの土をはじめとする、自然豊かな森によって育まれていく
目次
  • ユネスコも認めた“水の森”
  • 地下水でも安心な秘密
  • 森を育て次世代へつなぐ活動も

 日本にミネラルウォーターブームを起こしたサントリーの「天然水」。宇多田ヒカルらが出演してきたCMで映る、清流や湧き水こそ“ソレ”だと思っていたが、実は「天然水」の正体は地下水だった。事実を解明すべく、“おひざ元”の南アルプス白州工場に行くと──。

ユネスコも認めた“水の森”

「“南アルプスの天然水”って、川に流れる雪解け水を汲んでいるんじゃないの!? 本当は地下水を汲んでいるの!? それって天然水なの?」

 そんな疑問の声があちこちから聞こえてきそう。あの「南アルプスの天然水」は地下水だった──。その答えと仕組みを教えてくれるのが、3000m級の山々に囲まれた山梨県北杜市にある「サントリー天然水 南アルプス白州工場」だ。

 もともとは'73年に、ウイスキー工場として開場した白州蒸溜所。そのウイスキー製造に不可欠なおいしい水を手軽なペットボトルという形で家庭にも届けたい──、との思いから'96年に同工場が誕生。昨年4月にはリニューアルオープンを遂げて展示物もバージョンアップするなど、水の大切さを学べる工場として人気を博しているのだ。

 まず、訪れてビックリするのが、八ヶ岳&南アルプスを眼前に望む雄大な大自然。工場の敷地内には、自然と野鳥の散策路が整備された「バードサンクチュアリ」も併設されていて、実際に森の中を散策することができる。

雄大な自然に囲まれた南アルプス白州工場。敷地面積は82万平方mで、東京ドーム約18個分の広さ

「南アルプスの森には動物たちだけでも約3000種類、植物も約2000種類近く生息・生育しています。『ユネスコエコパーク』に正式に承認されているんですよ」

 と、案内してくれたガイド担当の中村さん。ユネスコエコパークとは、豊かな生態系かつ、経済活動を進めて地域の自然資源を活用して持続可能な生物圏保存地域。国内では屋久島、志賀高原など10か所しか承認されておらず、いかに南アルプスが特別な森であるかがわかる。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy