0329
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
暮らし

新型コロナを経験した漫画家&ライターが対談! こんなに違った「症状と療養生活」

SNSでの感想
作画/大沖(漫画家)
目次
  • じゅうぶんな予防をしていても
  • 症状は人によってこんなに違う
  • 療養中は仕事ができないほど苦しかった
  • 日本は医療の仕組みがしっかりしている

 2021年7月、東京都で再び新型コロナウイルス感染者が再び増加。12日、4回目の緊急事態宣言が発令されました。ワクチンも、まだ希望者全員が接種できる状態ではありません。

 前回の緊急事態宣言が発令中だった今年5月、新型コロナを発症したときの様子を綴ったとある4コマ漫画が、ツイッターで大反響を巻き起こしました。描いたのは37歳の人気漫画家・大沖(だいおき)さんです

 同年3月、感染者数が比較的落ち着いていた時期、当時36歳だったフリーライター・若林理央(筆者)も、新型コロナを発症しました。「どうして自分が」。大沖さんも若林も、そう思ったのには理由があります。

 今回、同年代の漫画家とフリーライターによる“新型コロナ対談”が実現。発症前の生活、発症後の症状、隔離生活中に仕事はできたかなど、詳しくお話をさせていただきました。

じゅうぶんな予防をしていても

若林:昨年から、新型コロナ陽性になった人を「予防していなかったのでは?」と決めつける風潮があると感じていて。今年3月に自分が発症したとき「(予防をしなかっただなんて、)そんなことない」と改めて実感しました。5月の大沖さんのツイートには、発症前、どれほど予防をしていたかが詳しく描かれていて、経験者として、とてもありがたかったです。

大沖さんが新型コロナを発症したときの経験を描いた漫画“発症編”の1コマ※記事中の画像をクリックすると全編が読める大沖さんのツイートにジャンプします

大沖:私は漫画家なので、もともと自宅にいることがほとんどなんです。打ち合わせも電話だし、外出といえば、マスクをして生活必需品を買いに行くぐらい。店の出入り口にある消毒液は必ず使っていたし、エアコン工事の業者さんが来たときも、お互いにマスクをしていました。だから、どこで感染したのか全然わかりませんでした。発症前、若林さんはどんな感じでしたか?

若林:私はどうしても出かけないといけないときは、2時間ごとにトイレで手を洗って消毒液をかけていました。同居している夫も感染したのですが、フルリモート勤務に切り替えていたので、大沖さんと同じで、感染経路は今もわかりません。発症した日、大沖さんは寒気がしたと漫画で描かれていましたね。それはいつですか?

大沖:5月7日(金)です。部屋を換気していたからだと思って寝て、起きたら全身に関節痛がありました。過去に経験したインフルエンザに近い症状でしたね。

若林:私の発症日はその約2か月前の3月14日(日)で、最初は倦怠感と咳だけでした。次の日、38.8℃の高熱が出ました。

大沖:私は平熱が35.8℃、発症2日目は36.5℃でした。

若林:同年代で近い時期に発症しても、症状や発症後の状態ってほんとに違いますね。

大沖:「こんな症状が出たらコロナ」と、一概には言えないんですよね。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy
この記事の感想をおしえてフム!
にこり 0
うるうる 0
ほっこり 1
びっくり! 0
なるほど! 0
きゅん! 0
この記事の感想をおしえてフム!
にこり 0
うるうる 0
ほっこり 1
びっくり! 0
なるほど! 0
きゅん! 0