暮らし
ミスター園芸・三上真史さんが指南、コスパよし&失敗しない「秋のプチ寄せ植え」

1/10枚中:教えてくれたのは…三上真史さん

2/10枚中:(花)上・左からジニアプロフュージョン、ガーデンシクラメン、カルーナブルガリス。(葉)下・左からコロキアコトネアスター、コプロスマコーヒー、コプロスマレインボーピンク、ハツユキカズラ

3/10枚中:鉢に植えたときの配置をざっくりと決めておく。背の高い枝ものは後ろに、つる性のリーフ類は手前やサイドに散らして表情を出す。

4/10枚中:排水口ネットは100均のものでOK。不織布、ストッキングタイプは水切れが悪くなるのでNG。鉢底石を入れたら、固結びでしっかり口を縛る。

5/10枚中:苗を置いてみて、縁から2~3cmの余裕ができる高さならOK。

6/10枚中:(上)苗の土を落とすときは、中心部の土を落とす。周囲の土には根が張っているのでそのままに。(下)ハツユキカズラは1つのポットに、2~3株入っているので、株分けをして分散させる。

7/10枚中:(上)周囲だけでなく、中心にもすき間があるので、見落とさないように!(下)すき間に土を入れた後、指で押すと、再びすき間ができるので土を足す。

8/10枚中:完成

9/10枚中:テラコッタは何にでも合う!

10/10枚中:三上さんの作品










SET LIST 気分にあわせて
SERIES連載