0920
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
漫画・アニメ

アニメブームの中で育った50代女性がもう一度見たい、リメイクしてほしいアニメ作品TOP20

SNSでの感想
目次
  • 『キャンディキャンディ』に起こった悲劇
  • ジャンルを確立した作品
  • 見ているだけで幸せな気持ちに
  • このアニメが大好きでバレー部に入った
  • 今でもちゃんと言えます
  • “魔法のコンパクト”が大人気
  • 1部と2部を一気見したい
  • 男性編でも人気の作品
  • 女の子の胸を躍らせるもの

 日本で最初のテレビアニメ『鉄腕アトム』の放送が始まったのが1963年(昭和38年)。最高視聴率40%超えの驚異的人気を博し、ここからアニメ文化が花開いていく。

 アトムから3年を経て初の少女向けテレビアニメ『魔法使いサリー』(1966年~)の放送がスタート。その後、『宇宙戦艦ヤマト』(1974年~)、さらに『機動戦士ガンダム』(1979年~)というヒット作からアニメの大ブームが始まっていく。時をほぼ同じくして少女たちが熱狂した『キャンディ・キャンディ』(1976年~)や『ベルサイユのばら』(1979年〜)も放送が開始された。

 今や世界に冠たるニッポンアニメの創世記に生まれ、ヤマトやガンダム、キャンディ・キャンディやベルばらに熱狂し、大きな影響を受けて育ってきたのが今の50代であろう。

 そこで、アニメとともに人生を歩んできた50代の女性たちに「もう一度見たい、リメイクしてほしいアニメ作品」をアンケート調査した。

(※公開済みの男性編は『リメイクしてほしいアニメ作品ランキング、50代男性(オタク第1世代?)が選んだTOP20』

 まずは、300人の50代女性が選んだ作品TOP20を紹介しよう。なお、近年すでにリメイク済みの作品も含まれるが、アンケート回答者には現役アニメファンだけではなく、一般層の50代も含まれていたため、自分が子どものころにハマったアニメが実は、大人になってからリメイクされてるということを知らなかった人も多いようだ。

【50代女性がリメイクしてほしいアニメ作品TOP20】

(1人で1〜3位の作品を選んでもらい、1位=3ポイント、2位=2ポイント、3位=1ポイントで算出/アンケートは2021年2月フリージー調べ)

1位 キャンディキャンディ(1976年~)147ポイント
2位 魔法使いサリー(1966年~) 47ポイント
3位 アルプスの少女ハイジ(1974年~) 46ポイント
4位 アタックNo.1(1969年~) 41ポイント
5位 ベルサイユのばら(1979年〜) 38ポイント
6位 ひみつのアッコちゃん(1969年~)31ポイント
7位 エースをねらえ!(1973年〜)29ポイント
8位 バビル2世(1973年〜) 28ポイント
9位 デビルマン(1972年〜) 21ポイント
9位 魔女っ子メグちゃん(1974年~)21ポイント

11位 銀河鉄道999(1978年〜)20ポイント
12位 リボンの騎士(1967年~)19ポイント
13位 タッチ(1985年〜)18ポイント
14位 はいからさんが通る(1978年〜)17ポイント
15位 キューティーハニー(1973年〜)16ポイント
16位 うる星やつら(1981年〜)15ポイント
16位 マジンガーZ(1972年〜)15ポイント
18位 Dr.スランプ アラレちゃん(1981年〜)13ポイント
18位 宇宙戦艦ヤマト(1974年~)13ポイント
20位 ふしぎなメルモ(1971年〜)10ポイント

『キャンディキャンディ』に起こった悲劇

「なんとしてでも見たい」と多くの声が上ったのが『キャンディ・キャンディ』(1976年~)。今回のアンケートでもダントツの人気だ。

 1976年に放送が開始され、劇場用の『キャンディ・キャンディ 春の呼び声』(1978年3月公開)、『キャンディ・キャンディの夏休み』(1978年7月公開)も製作され熱狂的ブームになった。東映社史では「当社テレビアニメの金字塔」と高く評価している。

 さらに台湾、香港、韓国などアジア各地で放送され、フランス、イタリア、ドイツでも少女たちの心をつかんだのだ。

 ところが、これほどの人気を博したというのに、原作・水木杏子と作画・いがらしゆみこの間で生じた本作の著作権帰属を巡る争いにより、原作漫画はすべて絶版、テレビアニメも再放送されず、1992年の劇場版『キャンディ・キャンディ』の公開を最後にリメイクはおろか、映像の二次使用もされていない。現在も「見たくても見られない」状態が続いている。

『キャンディ・キャンディ』のファンとしては欲求不満がたまり続けているわけだ。

 ここからは、上位の作品を選んだ理由や思い出などのコメントを紹介していきたい。(※以下、コメント部分は用字用語の変換以外は原文ママ)

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy