ブルース・リー出演の映画作品のパロディを演じ切り、衣装や小道具まで手作りで完全再現している親子がTwitterで話題になっています。それを手がけているのが、“ヌンチャクガール”こと女優の森累珠(もりるいす)さん(以下、森さん)と、お母さまの森田ヨーコさん(以下、累ママ)。動画制作の秘話や苦労したエピソード、さらには気になる親子関係について伺いました。
(おふたりの動画制作へのこだわりや、2022年8月に再現動画が劇場公開された秘話は、インタビュー#1で詳しく紹介しています→記事:“ブルース・リー愛”が止まらない……!親子で熱演の完コピ動画が話題──“ヌンチャクガール”こと女優の森累珠が伝えたいこととは)
ファンからもらったトラックスーツがきっかけ
──ブルース・リーの映画作品の“完全再現動画”。YouTubeチャンネル『るいちゅーぶへの道』で、あのコンテンツの配信を始めたきっかけは何ですか?
森さん「以前から、映画『死亡遊戯』の衣装である黄色のトラックスーツを着たいと思っていたのですが、身体が小さく手足の短い私には、リー様のあの細くて美しいスタイルのようには着こなせないと思い、ほぼ諦めかけていました。そんなときにファンの方から、子どもサイズのトラックスーツをいただいたんです。それが自分の身長にぴったりフィットして、すごくうれしくなり、お母さんに相手役をお願いして撮影を始めたのがきっかけです」
──再現動画を拝見すると、いろんな場所で撮影されているようですが……
累ママさん「そう見えるようなんですけど、基本的にふたりで撮影するときは、自宅の7畳の和室を使っています。普通の部屋として使っていたのでクローゼットなども置いてあり、実際使えるのは6畳ほどなんです」
森さん「リー様の映像をパソコンで見ながら制作しているので、あれを外でやったらすぐに日が暮れて撮れなくなってしまいます。森の中や決闘場などの屋外のシーンであっても、それっぽい背景に見えるように作り込んでいます」
──おふたりが選ぶ、いちばん苦労したシーンはどこですか?
森さん「私は、『燃えよドラゴン』で敵役・ハンとの鏡の間での対決シーンですね。映画では鏡を約8000枚使用したらしいので、これは不可能だなと思っていました。でも、おばあちゃんの家から借りたり、量販店で購入したりして、いろんなところから鏡をかき集めた結果、映画で使ったおよそ1000分の1の枚数で事足りました。撮影担当の私が鏡に映り込まないように、アルミホイルをかぶってカメラを回すなどして、創意工夫も凝らし、なんとか作りあげることができました」
累ママさん「映像は6分ほどですが、制作日数としては準備期間を入れると約3週間は要したと思います。その他にも、『燃えよドラゴン』地下侵入編の動画では、司令室のセットを作ったり、段ボールをくり抜いて窓もしつらえました。撮影期間中は、和室の壁に等身大の自分の顔パネルを貼っていたので、和室に入ったときに、そのことを忘れてびっくりしたこともありました(笑)。わが家に来るお客さまは撮影していることを知っているので、来客のときも小道具をそのままにしていることが多いですね」
森さん「撮影で破った障子もそのままですし」
累ママさん「私がいちばん大変だったのは、『死亡遊戯』で最後の宿敵だったカリーム役を演じて、ギックリ腰になったことです……」
森さん「あれは、つらかったよね。お母さんが私を持ち上げるシーンで、“ボキッ“て音がして。何かなと思ったら、お母さんが“いたたたあ! 腰やった”と、叫んだんです。今もこのシーンはYouTubeのNG集に残っています(笑)」
累ママさん「シリアスなシーンなのに1回目で笑ってNGを出しちゃって。2回目に撮影したときにギックリ腰に。再び撮り直したものの、あまりの痛さに笑いがこらえきれなくて。結局OKシーンも、笑っていると思います」
森さん「撮影が終わって、それでもお母さんはお酒を飲んでたんですけど、あまりの痛さにその日はアフロをつけたまま衣装も着替えず、もだえながら寝ていたのを覚えています(笑)」