人生100年時代。今や日本人のおよそ半分は50歳以上です。「NEOFIFTY」では、これから50代を迎える人にとって、その先にある老後が「終活の始まり」ではなく「新しい人生がもう一度始まる」と思えるように、素敵な生き方をしている人たちの言葉を紹介していきます。
NEOFIFTY -新50代の生き方-
綾小路きみまろ、コロナ禍は畑仕事に没頭! 70歳を迎えて考える自身の「これから」

1/11枚中:綾小路きみまろ、事務所前の大黒天とともに満面の笑み! 撮影/森田晃博

2/11枚中:25歳ごろ、キャバレーで働いていたときの綾小路きみまろ。弾ける笑顔は当時から健在だ 提供/綾小路きみまろオフィス

3/11枚中:おなじみの衣装で舞台に立つ綾小路きみまろ。客席に向かって話しかけ、ステージを盛り上げる! 提供/綾小路きみまろオフィス

4/11枚中:畑仕事では、きみまろ自ら耕運機を動かすほどの本気っぷり! 提供/綾小路きみまろオフィス

5/11枚中:綾小路きみまろが常に持ち歩いているネタ帳。実際に舞台上で披露された内容も!?

6/11枚中:綾小路きみまろが河口湖にある自宅の畑で育て、収穫した色とりどりの野菜たち。2021年も野菜作りは継続予定だそう 提供/綾小路きみまろオフィス

7/11枚中:きみまろが野菜とともに育てていたハーブも大豊作♪ 提供/綾小路きみまろオフィス

8/11枚中:事務所の玄関にある大黒天の置物と一緒にパシャリ。今年も“福”がたくさん訪れそう! 撮影/森田晃博

9/11枚中:ビートたけしとの再会を振り返李、目を細める綾小路きみまろ 撮影/森田晃博

10/11枚中:綾小路きみまろのネタ帳

11/11枚中:綾小路きみまろが書きためたネタ帳のほんの一部。表紙には自身のステッカーも♪











SET LIST 気分にあわせて
SERIES連載