1204
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
ゲーム・Web

「沼にハマったらなっていた」まさかの“魂さん”インタビュー実現で知るバーチャルYouTuberの厳しい世界

SNSでの感想
VTuberの奉城アイル(ほじょうあいる)。自称メイド。もともとは王族の者だそう
目次
  • まさかの“魂”さんにインタビュー
  • 配信環境は“お屋敷”!?
  • 登録者数が一気に伸びたキッカケ
  • 顔を出せないメリット、デメリット
  • 利益を出せるのはかなり先?
  • プロ意識の高さは“リアル”

 バーチャルYouTuber(VTuber)の市場が急拡大し、億万長者が生まれているという──。

「2016年から活動するキズナアイが火付け役。その後、2017年以降は増加の一途で、2020年には桐生ココというVTuberが年間のスーパーチャット、いわゆる投げ銭額で1億5000万円を越えて世界一に。ちなみに2019年のスーパーチャット1位が約3300万円なのと比較すると、その急激な拡大に驚きます。今後もしばらくは増加の一途でしょうね」(Webメディアのライター)

 バーチャルYouTuberは、2Dや3Dのアバター(イラストなど)のキャラクターを使ってYouTubeに動画を流したり、ライブ配信をするYouTuberのことで、つまり生身の人間ではなく2次元のキャラがお話ししたり、やり取りするわけ。

暗黙の了解というか慣習として、“中の人”や“魂”と呼ばれる語り手の素性は明かさないことがほとんど。視聴者もキャラクターの話を聞いたり、チャットしたりすることを楽しんでいます。そのため、一般的なYouTuberとは違って表に出て活動することや取材を受けたりすることもほぼなく、それぞれのブロードキャストの中だけで活動が完結している。だからこそファンの熱量も高く、上位クラスになればスーパーチャットの金額も非常に高額になるのかと」(前出・ライター)

 ちまたでは“VTuber”という呼び名が完全に定着。「ホロライブ」や「にじさんじ」という超メジャーなVTuberプロダクションやプロジェクトの人気っぷりはfumufumu news読者も聞いたことがあるのでは?

まさかの“魂”さんにインタビュー

「もともとゲームをすることや話すことが好きだったのですが、それらを実況する……といった活動はやったことがなくて、“してみたい!”と思ったことすらありませんでした。そんな時、友人がVTuberにすごくハマっていて次々と布教されまして(笑)。試しにと見てみたらめちゃめちゃ面白くて、気づいたら私も沼にいました」

 そう教えてくれたのは、2021年6月から活動を始めたばかりの『Mi→RiSE -ミライズ- 』というVTuberプロダクション所属の新人・奉城アイル(の魂)さん。

 とある調査では2021年10月の段階で、すでに1万6000人以上もVTuberがいるという加熱っぷりで、競争が激化する一途の世界。そこに今また1人(1キャラ?)、スターを目指すプリンセスが登場したというわけ。ということで今回、私たちは、まさかまさかのVTuberの魂(中の人)にインタビューすることができちゃいました!

 彼女が好きで参考にしてるのも、前述した大手のVTuberだそうで、

にじさんじ所属の葛葉さんです。それこそ、バーチャルYouTuberを私に布教してくれた例の友人が最初にオススメしてくれたのが葛葉さんでした。正直、それまでは“人のゲーム実況を観るのって面白いのかなぁ”と思っていたのですが、ゲームを遊んでいるときのリアクションや、独特な語彙(ごい)のセンスがめちゃめちゃ面白くて、“ゲームをプレイしているだけなのに、ここまで楽しませられるってすごいなぁ”と。以来、ゲーム実況に対する考え方がガラッと変わりましたし、彼のユーモアセンスにとても惹(ひ)かれました」

 男性VTuberの沼にどっぷり……だけで終わらなかったのが彼女。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy