1008
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ

若い世代や海外からも注目されている昭和ポップス。本連載では、'80年代をメインに活動したアイドルの『Spotify』における再生回数と当時のCD売り上げをランキング化! データから過去・現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、歌い手本人や関係者への取材を交えながら展開します♪

音楽

前川清デビュー55周年、ヒット曲「東京砂漠」のCM撮影秘話や「雪列車」の作曲家・坂本龍一の“こだわり”を語る

SNSでの感想
前川清さん。ダンディな色気を漂わせてお話ししてくださいました! (C)テイチクエンタテインメント
目次
  • “憎き存在”だった音楽配信だが、CD以上に幅広く歌を聴いてもらえてうれしい
  • 「東京砂漠」の1位に納得。「CMのイメージで、ひとつの完成形ができた」
  • 「雪列車」は歌っていくうちにじーんと来る。レコーディングには3日もかかった
  • 「男と女の破片」のヒットで「ここからひとりでもやっていけると安心できた」
What's「未来へつなぐ昭和ポップス」?

 今、若い世代からも、また海外からも熱い注目を浴びている昭和ポップス。昨今では、音楽を聴く手段としてサブスクリプションサービス(以下「サブスク」)がメインで使われているが、必ずしも当時ヒットした楽曲だけが大量に再生されているわけではなく、配信を通して新たなヒットが生まれていることも少なくない。

 そこで、本企画では1980年代をメインに活動した歌手・アイドルの『Spotify』(2022年7月時点で4億3300人超の月間アクティブユーザーを抱える、世界最大手の音楽ストリーミングサービス)における楽曲ごとの再生回数をランキング化。当時のCD売り上げランキングと比べながら過去・現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、本人または昭和ポップス関係者への取材を交えながら進めていく。

 今回は、本連載初の男性アーティストとなる前川清に注目。前川清は1948年生まれ、長崎県出身。'69年、内山田洋とクール・ファイブ(以下、「クール・ファイブ」と表記)のリード・ボーカルとして参加したデビュー曲「長崎は今日も雨だった」がいきなり大ヒットとなり、同年末を含めNHK紅白歌合戦に11回出場、'87年にソロとなってからも、'91年から'08年まで18回連続で出場するほどの輝かしい実績を持つ大御所だ。

 その一方で、福山雅治が作詞・作曲を手がけた「ひまわり」や、糸井重里が作詞、坂本龍一が作曲を手がけた「雪列車」など、ポップスファンにも人気がある楽曲も少なくない。そういった間口の広さもあり、Spotifyの月間リスナーも毎月4~5万人と、演歌歌手と呼ばれる面々の中でもかなり上位となっている。

“憎き存在”だった音楽配信だが、CD以上に幅広く歌を聴いてもらえてうれしい

 まずは、ストリーミングサービスを含め、音楽配信に対するご自身の考えを教えてもらった。

実は、音楽配信は“憎き存在”だったんですよ。というのも、僕なんかはレコードの時代に全国のレコード店を回って手売りをすることから始めて、それがCDの時代に変わったんですよね。そのときですら、針を置かないものに変わったのが、なんだかショックで……。でも、それも時代の変化だと受け入れてきました。

 そうしたら、次は音楽配信になって、CDの発売と連動させるキャンペーンがなくなってしまった。だからキャンペーンをしない分、CDが売れなくなったと思っている自分がいます。その一方で、今回こうした(Spotifyでたくさん聴かれているという)データを見せてもらうと、CD以上に幅広く歌を聴いていただいているのがわかって、うれしいです。そして、自分が古かったんだなあと反省しつつも、まだその仕組みや操作はわからないままですね。でも、こんな面白いランキング、初めて見ました!」

 確かに、ストリーミングでの上位曲は、前川のように間口が広いアーティストほど、意外なヒット曲が生まれていることが多い。では、ここからは令和のSpotify再生回数ランキングを見ていこう。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy