1121
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ

若い世代や海外からも注目されている昭和ポップス。本連載では、'80年代をメインに活動したアイドルの『Spotify』における再生回数と当時のCD売り上げをランキング化! データから過去・現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、歌い手本人や関係者への取材を交えながら展開します♪

音楽

前川清が振り返るヒット曲「ひまわり」プロデューサー・ 福山雅治からの“ダメ出し”「100回くらい歌ったあとに……」

SNSでの感想
前川清さん。飾らないお人柄と爽やかな笑顔がとてもすてきでした! (C)テイチクエンタテインメント
目次
  • カバー曲も納得の人気。お気に入りは北島三郎、難しかったのは中村美律子の楽曲
  • 「歩いて行こう」10位ランクインに驚き! “いい歌とヒットする歌の違い”とは
  • 福山雅治の作詞・作曲「ひまわり」は100テイク!? 中島みゆきとの思い出も語る
What's「未来へつなぐ昭和ポップス」?

 今、若い世代からも、また海外からも熱い注目を浴びている昭和ポップス。昨今では、音楽を聴く手段としてサブスクリプションサービス(以下「サブスク」)がメインで使われているが、必ずしも当時ヒットした楽曲だけが大量に再生されているわけではなく、配信を通して新たなヒットが生まれていることも少なくない。

 そこで、本企画では1980年代をメインに活動した歌手・アイドルの『Spotify』(2022年7月時点で4億3300人超の月間アクティブユーザーを抱える、世界最大手の音楽ストリーミングサービス)における楽曲ごとの再生回数をランキング化。当時のCD売り上げランキングと比べながら過去・現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、本人または昭和ポップス関係者への取材を交えながら進めていく。

 前回に引き続き、今回も前川清の楽曲を振り返っていく。前回は、Spotify第1位の「東京砂漠」、第3位の「雪列車」、第5位の「男と女の破片(かけら)」を中心に、ご本人の音楽に対する思いをたっぷりと語ってもらった。インタビュー第2弾では、カバーアルバムや近年の人気曲、さらにはシンガーソングライター系の楽曲についても尋ねてみた。

(インタビュー第1弾→前川清デビュー55周年、ヒット曲「東京砂漠」のCM撮影秘話や「雪列車」の作曲家・坂本龍一の“こだわり”を語る

カバー曲も納得の人気。お気に入りは北島三郎、難しかったのは中村美律子の楽曲

 Spotifyランキングを見ると、第7位に「天城越え」(オリジナル:石川さゆり)、第17位に「越冬つばめ」(森昌子)、第18位「君は薔薇より美しい」(布施明)と、2019年に発売された演歌・歌謡曲系のカバーアルバム『My Favorite Songs IV』に収録された楽曲が目立つ。確かに、“前川節”とも呼べる圧倒的なコブシでそれぞれ ♪あまぎーーー、♪ヒュールリーーー、♪変わったーーー と歌われるのをちょっと想像しただけでワクワクして聴きたくなるし、実際に聴いてみると、あまりのうまさとハマり具合に笑ってしまう人もいるかもしれない。だから、これらがカバー曲ながら高ランクとなるのも納得できる。

『My Favorite Songs IV』ジャケット写真。若き日の初々しい笑顔がまぶしい!

「『天城越え』は、(石川)さゆりちゃんの原曲がすばらしいから、それで人気が倍増したんでしょうね。実際、詞と曲のバランスが絶妙ですからね。『君は薔薇より美しい』はスタッフからのススメですが、基本的にどの曲も純粋に歌ってみたいと思って選びました

 実は、このアルバムの中では『風雪ながれ旅』(オリジナル:北島三郎/Spotify第34位)がいちばん気に入っているんですよ。今までの前川清にまったくないイメージの曲で面白かったんです。僕はもともと、女歌のほうが得意で、逆に男歌は苦手なんですよね。歌うときは、完全に女性の気持ちになれるんです。“オレ”や“血が騒ぐ”といった歌詞が出てくる、北島三郎さんや鳥羽一郎さんの世界観がもっとも弱いかもしれません。しかも自分の男歌でも、二人称は“あなた”が圧倒的に多い。

 クール・ファイブ(前川がリード・ボーカルとして参加したバンド『内山田洋とクール・ファイブ』)にも『男泣き』(1973年)という男らしい曲があるんですが、絶対に上位にならないと思いますよ(注:現時点ではクール・ファイブ時代の楽曲はすべてストリーミングサービス未配信)。でも、『風雪ながれ旅』はカバー曲だから、気持ちよく歌えました。あの “ジャジャジャジャーン”というカッコいいイントロも初挑戦で、ぜひ一度歌ってみたかったんです

 前川本人としては、「現時点の34位よりもっと上位では?」と思うほどの自信作なので、読者の方はこのあとにでも、ぜひ聴いていただきたい。サブちゃんとは異なる、どこかロマンティックな雪景色が浮かんでくることだろう。ほかにも、「夜桜お七」(坂本冬美)、「舟唄」(八代亜紀)、「無言坂」(香西かおり)などカラオケの人気曲を、すべて前川が直立不動で熱唱している姿が浮かんでくるから、改めてボーカリスト・前川清の力量を感じさせる。逆に、いちばん苦手だったのはどの曲だろうか。

「『河内おとこ節』(オリジナル:中村美律子、Spotify第73位)ですね。こちらもスタッフからの要望で、最初“これは(あまりに自分の中になくて)歌えないよ~”と言ったら、“いや、だからこそやりましょう!”と説得されてチャレンジすることにしました」

 こちらも、最終的に仕上がったものを聴くと、もちろん ♪河内――― のロングトーンは、どこをどう聴いても前川節になっていて心地よいし、ほかのパートも、前川のオリジナル曲ではないためか、どこか軽やかで楽しげだ。つまり、カバーアルバムならではの化学反応がしっかりと現れている成功例と言えよう。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy