1030
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ

“共感を呼ぶ”と話題の、ミーハーネタ満載のコラムは、考察にも定評があるとたびたびトレンドに。そんなコラムを書くのは、恋愛ドラマとエンタメが大好きなライター・菜本かなさん。これを読めば、今期ドラマのトレンドがバッチリわかる。おしゃまなコラムをお送りします!

ドラマ・映画・舞台

Netflix『君に届け』多部ちゃん、春馬くん世代のアラサーこそ見るべき理由

SNSでの感想
Netflixシリーズ『君に届け』に出演しているふたり。南沙良(左)、鈴鹿央士(右)
目次
  • 風早くんに恋した学生時代 アラサーになると視点が変わる?
  • 元祖・好かれる悪女? やっぱりくるみが最強に可愛い!

 かつて、“憧れの高校生活”として見ていた恋愛ドラマ。学生を終えたいま見返すと、まったく違う感想が生まれることってありませんか? 

 私は最近、Netflixで配信されている『君に届け』に夢中になっています。正直なところ、“黒沼爽子は多部(未華子)ちゃん、風早翔太は(三浦)春馬くん”で育った世代なので、あまり期待はしていなかった。

 それどころか、「少女漫画の実写化として大成功をおさめた作品なのに、上書きしちゃって大丈夫?」と思っていました。

 でも、南沙良さん&鈴鹿央士さんで送る令和版『君に届け』は、ピュアで愛らしくて、なんだかとっても尊かったんです。もちろん、2010年公開の映画版も、大人世代からするとかなり初々しく見えたはず。

 ただ、当時中学生の私にとっては、「こんな高校生になりたいな〜」という憧れの気持ちのほうが強かった。だからこそ、年下の子たちが演じている『君に届け』は、“別物”という気持ちで楽しめるんですよね。

 あのころ、風早くんに夢中になっていたアラサー世代にこそ、ぜひ見てもらいたい!

◇   ◇   ◇

風早くんに恋した学生時代 アラサーになると視点が変わる?

「風早くんみたいな人、いないかな〜」

『君に届け』を読んだ人なら、誰もが一度は思った経験があるはず。もちろん、私も思っていました。

 爽子みたいな地味な女の子にも目を向けてあげて、間違っていることはちゃんと「ダメ」と言える強さを持っている。それでもって、明るい世界に連れ去ってくれるような王子様、どこにいるの〜って。

 でも、年齢を感じたいま、“王子様は風早くんじゃなくて、爽子だったのでは?”と思うようになりました。ちなみに、ここでいう王子様とは、シンデレラに出てくるプリンスチャーミングのような存在のこと。彼は、鬱屈(うっくつ)した人生を歩むシンデレラを、救い出してくれましたよね。

『君に届け』も、表面上は風早くんが爽子を恋の力で変えたように見えるけれど、実はいちばん変わったのは風早くん自身だと思うんですよね。

 爽子と出会って、風早くんは“自分軸”で生きられるようになった。みんなに好かれなくてもいい。完璧じゃなくてもいい。そう思うようになって、風早くんも生きるのがラクになったんじゃないかな? と。

 ただ、学生時代ってやっぱり周りの目が気になるお年ごろじゃないですか。それなのに、当時からすでに“自分軸”で生きていた爽子って、すごいですよね。みんなが何を言ったって、自分が楽しければいいと思える。それって、すごい強みだなって。

 かつては、「爽子って生き方が不器用」と思っていたけれど、「爽子ってマジで強いな……」と尊敬の念を抱くようになりました。「風早くん落ちてこい〜」と言っていた時代から12年たったいまは、「爽子みたいな女になるぞ!」と燃えています。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy