0428
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
ドラマ・映画・舞台

【朝ドラ『らんまん』ここが気になる#23】綾と竹雄、藤丸の泣けるシーンでも影が薄い万太郎は最終回への布石なのか

SNSでの感想
『らんまん』で主人公の万太郎を演じる神木隆之介 撮影/吉岡竜紀
目次
  • 藤丸の一人語りと、意気投合した綾と竹雄の関係に泣ける
  • 野宮と波多野の別れにも、深くはかかわらない万太郎

 『らんまん』第23週、万太郎(神木隆之介)は虎鉄(濱田龍臣)を伴い、東北へ植物採集に行った。2か月後に帰宅してからは、寿恵子(浜辺美波)が渋谷で開店する待合茶屋を応援、末っ子の千鶴をおぶって部屋の掃除をし、庭に木を植えることを提案した。と、書いたけれど、実のところ今週の万太郎、かなり存在感が薄めだった

映画『ゴジラ-1.0』完成報告会に出席した神木隆之介と浜辺美波 撮影/吉岡竜紀

 理由はわかっている。最終回まで残り3週、ここから万太郎の「図鑑出版」への猛ダッシュが始まる。それを前にとりあえず万太郎はさておいて、最終回へ向けての布石を打つ。そういう週だったのだと思う。

 図鑑出版へ向けて打たれた布石は、アルミニウム印刷機だ。図鑑の成功の最終兵器になると、見ている全員が思ったはずだ。

 まずは、東京に竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が出てきた。綾と寿恵子が万太郎について語る。そこで寿恵子が、石板印刷では図版を大量に刷れないと訴える。ややあって、野宮(亀田佳明)が万太郎の家を尋ねてくる。彼が語ったのが、西洋で発明されたアルミニウムの印刷機。筆遣いそのままに版下が作れて大量に刷れる、と。

 同時進行で、寿恵子のビジネスの手腕が描かれた。千鶴を出産後、渋谷に通っては現地の長所を把握、キーパーソンに声をかけて協力を取りつけ、万全の態勢で開業する。途中、万太郎へのプレゼンでは「この街はきっと唯一無二の街になります」と宣言する。「先見の明」ありまくりの寿恵子だが、このビジネスの目標が店の成功にとどまらないのは言うまでもない。アルミニウムの印刷機は「2000円? 5000円?」と万太郎に問う。買う気満々の寿恵子のビジネスモデルは、外食産業の成功→印刷業への設備投資→出版ビジネスの成功。明治の出版プロデューサーなのだ。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy