1121
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
ドラマ・映画・舞台

<サブスクで観られる“平成ドラマ”3選・後編>名作『黒革の手帖』、圧倒的な美しさの武井咲バージョンは必見!

SNSでの感想
松本清張の名作『黒革の手帖』で主演を務めた武井咲
目次
  • 『家政婦のミタ』笑顔だけが正義ではないと教えてくれた
  • 『黒革の手帖』あれこれと「お勉強させていただきました」
  • 『中学聖日記』中学校教師とその生徒。禁断の恋に勝るドラマなし

 動画配信サービスが各家庭で多く利用されるようになった。そこで聞こえてくるのが「配信している作品数が多すぎて、何を観たらいいのかわからない」。実は筆者である私もその一人で、トップページをジプシーのごとく、ひたすらスクロールしている。結局はSNSで配信中の作品を検索して、視聴の準備体制に入る。

 そんなときにぜひチェックしてほしいタイトルが“平成ドラマ”だ。

『東京ラブストーリー』(Prime Video、FOD)、『ロングバケーション』(FOD)と、毎週月曜は必死で早く自宅に戻り、月9チェックに忙しかった平成当時。それだけではない。月曜から日曜まで、止まることなく作品は放送されて、ファッションやメイクを参考にしていた。そんなテレビ至上主義の時代が日本にもあったのだ。

 昭和生まれの大人たちをときめかせた連続ドラマが、今では“平成レトロブーム”として、Z世代にも人気だと聞く。タバコ、乳首、ケンカ、いじめ……もし今ドラマ化されることがあったら、即問題になりかねない表現が自由な平成ドラマ。若者にとっては新鮮に感じられるらしい。

 ここからは平成後期に私こと、ドラマオタクの小林久乃が悩み抜いて選んだ3作品をピックアップ。タイトルを読んで何かピンとくるものがあれば、すぐに再生ボタンを!

(※配信データは2023年7月23日現在)

『家政婦のミタ』
笑顔だけが正義ではないと教えてくれた

松嶋菜々子 撮影/週刊女性

 最終回の視聴率が40%超えという記録を打ち出した『家政婦のミタ』(日本テレビ系列・2011年)。リアタイではなく録画をしてドラマを見るスタイルが一般化していた当時。“視聴率”そのものの存在が疑問視されはじめたころだ。そろそろ二桁代の視聴率を拝むことも少なくなってきたときに起きた、ミラクルヒット作だった。

 家政婦の三田灯(松嶋菜々子)は、家族に依頼されたら「承知しました」と、何でもやる。いつも笑わず、必要以上に口を開くことはない。派遣された阿須田家は父親の不貞によって、母親が自殺したばかり。残された4人兄弟の心も荒んでいた。三田は家族それぞれが抱えた悩みや、闇を容赦なくあぶり出していく……というのが、ドラマの概要。

 なぜ作品に多くの注目が寄せられたのかというと、放送当時は2011年の秋。そう、東日本大震災によって、日本国民が周囲との絆の深さについて改めて考え直した時期だった。優しくて、穏やかで、笑顔で人々を包み込む。そんな様子が癒やしとされていた価値観を、本音で斬り込んでいく愛もあるのだと、三田さんが一転させたのだった。最終回は当たり前のように号泣でした……。

Huluにて配信中。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy