イオンレイクタウンには年間5000万人
防災機能を備えた町づくりは1999年に始まった。
「新しく水との共存文化を創造する都市」をスローガンに掲げ、地区整備事業の名称は「越谷レイクタウン事業」に。総事業費は約806億円。2008年3月に同名の新駅が開業し、同年4月に調節池も含めて町びらき。半年後にはイオンレイクタウンも開業した。2014年には周辺エリアを旧町名からレイクタウン1〜9丁目と変え事業は完了した。
イオンレイクタウンには年間約5000万人が訪れるようになった。
「土日祝日は周辺道路の混雑がひどいが、買い物の便利さを考えると相殺してあまりある」(近所の60代男性)
などと利便性を評価する近隣住民は多い。
公園内で昼ごはんを食べ終えた近所の30代男性は言う。
「僕はこの街が気に入っています。駅前にパチンコ店や飲み屋街がなく落ち着いた雰囲気だし、この公園でのんびりできますから」
たまに禁止されているスケボーや花火をやって騒ぐ若者がいるらしい。警察官が駆けつけることもあり、マイナス点はそれくらいしか思いつかないという。
池か湖かについてこの男性は、
「どっちですかね? 意識したことがないのでわかりません」
と、またしてもこだわる様子はなかった。