1030
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ

人生100年時代。今や日本人のおよそ半分は50歳以上です。「NEOFIFTY」では、これから50代を迎える人にとって、その先にある老後が「終活の始まり」ではなく「新しい人生がもう一度始まる」と思えるように、素敵な生き方をしている人たちの言葉を紹介していきます。

NEOFIFTY -新50代の生き方-

Perfume、Berryz工房の魅力をブレイク前から発信していた掟ポルシェさんが語る「アイドル文化」の変化

SNSでの感想
掟ポルシェさん 撮影/山田智絵
目次
  • 女子プロレスにハマり借金まみれ。30年がかりで奨学金完済
  • Perfumeをブレイク前から応援。アイドル文化の向上に貢献
  • ストレスをためない生き方を選んだ理由

 ニューウェイヴバンド『ロマンポルシェ。』のボーカルであり、DJや司会、そしてコラム執筆と幅広い活動を行う掟ポルシェさん。

 インタビュー第1弾(「どんな会社も光の速さでクビになった」ミュージシャン・ライター業で本領を発揮、掟ポルシェさんの“仕事道”)では現在54歳の掟さんのこれまでを振り返り、天職ともいえるバンド活動やライター業を始めるようになったきっかけを聞きましたが、今回は女子プロレスにハマり借金を背負った過去やアイドル文化などのカルチャーについてたっぷり語ってもらいました。

女子プロレスにハマり借金まみれ。30年がかりで奨学金完済

──北海道は、GLAYやJUDY AND MARYというような著名バンドから、怒髪天やthe pillowsなど音楽性豊かな数多くのバンドを輩出しています。そのような土地柄についてどう思いますか?

当時は俺も含めてみんな、東京ではとんでもないことが行われているに違いないって本気で思っていたんですよ。昔('80年代)は地方と東京では情報の遮断があったから、それぞれのパンクや音楽観があってみんな勝手に勘違いしちゃったわけ。

 怒髪天の増子さん(注:ボーカルの増子直純)は、『爆裂都市 BURST CITY』(注:1982年公開の石井岳龍(旧名・石井聰亙)監督作品)を観て、“パンクは向こうから来たやつ、全員殴らなきゃいけないな”って、それがパンクだと思い込んでたくらい(笑)。北海道くらい東京から離れた場所だと、映画や雑誌の内容が本当に世の中で行われているって思っちゃうからね」

──当時は東京の文化が入ってこないぶん、地元の音楽活動が盛んだったのかもしれないですね。

「俺はテレビでやっていることなんてウソ!って思っていて、オメガトライブ(注:'80年代に活動していたバンド)を聴いてるやつなんて東京には一人もいないって信じて上京したからね。ザ・スターリン​(注:過激なライブパフォーマンスで話題となったパンクバンド)がライブ中に豚の臓物を客席に投げたっていう記事を読んで、“東京ってすごいやつらばかりなんだ。すげえな”って思って上京してきた。よし! 俺も頑張って変わったやつになろうって思ったんです

──その意気込みは掟さんの活動からも伝わってきました! あとは掟さんは借金があったこともたびたびコラムなどで書かれています。借りる時はいいけれど、返す時はつらくないですか。

“こんなの正社員になってボーナスもらったら一発で返せるじゃん”って思っていたんですよ。でもその時点で正社員になる予定はない。未来はちゃんと働いてるものと勝手に思い込んでいたんですよね。すごいなめていましたよね」

掟ポルシェさん 撮影/山田智絵

──ちなみに、借金の使い道はなんでしたか?

だって借金し続けないと、女子プロレスが見られなかったんですよ。俺が大学卒業した1992、1993年頃って、女子プロレスは対抗戦とか面白い試合だらけだったんですよ。もう女子プロレス見るために仕事もブッチぎって、チケットのために借金して。ガンガンいい席を買って見に行っているうちに、だんだん首が回らなくなった。当時、ビルの窓拭きのバイトで月に20万円ぐらい稼いでいたんですが、それで返済額が月に16万円とか。家賃を引いたらそっくりそのままの金額を返さないといけなくなった。自転車操業でどうにもならなくなって、弁護士に債務整理を頼んだりもしたんですけれど。大学の奨学金だけは債務整理できないって言われましたね」

──最近、Twitterで奨学金を完済したとツイートされてバズっていましたね。

「そうなんですよ。日本育英会の奨学金を108万円借りていて、最近まで返済していたんですよ。今年は2022年でしょ、'92年からか返済が始まったとして、30年!? 完済するのに30年かかったんですよ。そんなもん軽く近未来でしょ

──借金が返済できなくなると、不安になったりしませんでしたか?

「全然、大丈夫。カンニング竹山さんが言っていたんですけれど、100万くらいまではまだ躊躇(ちゅうちょ)するんだって。でも200万のラインを超えると、“ガンガン行こうぜ!”に変わると(笑)。普通の精神状態ではいられないから、もうこれはもうガンガン行くしかないっていうモードになるらしいですよ」

──でも世間一般の平均貯金額がニュースで取り上げられたりすると、ご自分と比べて落ち込んだりしませんでしたか?

あれ、ウソですよね? 身の回りに貯金あるやつがいない。大富豪みたいな人が日本にも何人かいるじゃないですか。前澤さんとかそういう人を入れて平均を出すと貯金額が何百万だか何千万だかになるだけで。ほとんどの人は貯金なんてないよ(笑)」

──ある意味、掟さんの人生って波瀾万丈ですけど、あまりそういうような感じはしないですね。

でも運がよかったのもありますね。なんとかなっちゃったわけだから。でもこういう生き方は他の人はやめといたほうがいいよって書いておかないと。参考にしないでね

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy