ガチャガチャこと「カプセルトイ」が熱い。1983年の『キン肉マン消しゴム』を皮切りに定期的なブームを巻き起こしたガチャガチャだが、ここ数年は「第4次ブーム」といわれ、専門店が増えている。今までは“お出かけのついで”だったのに、今は“ガチャガチャを回すため”に外出をする、という時代だ。
あの筐体(きょうたい)が発する魅力は本当に謎だ。「特別欲しいわけじゃないのに、なぜかついつい回しちゃう」という方もいるのではなかろうか。
「何これ最高。くだらなすぎて最高なんだが」と心で爆笑しながら、ついつい100円玉を投入し、品物をカバンにしまう。手に入れた瞬間はうっすら幸福感があるが、帰宅して品物を見ると「コレ……。なんで買ったんやコレ……」とわれに返る。でも行き場がなくて机の上とかに飾っちゃう。で、なんかいつの間にか自宅の風景に溶け込んでいる。
そんなガチャガチャについて、毎日のように発信をしているのが「ガチャガチャサラリーマン」さんだ。SNSの総フォロワー数は47万人以上。彼が投稿するガチャガチャの写真には、可愛らしいものから珍妙な品まで、あらゆる景品が並んでいる。
今回はそんな彼に「ガチャガチャの魅力に気づいたきっかけ」「人がガチャガチャにハマる理由」についてじっくり聞いてみた。
1年半で1000個以上!ららぽーとで衝撃を受け、ガチャガチャにハマる
――個人的にもガチャガチャサラリーマンさんの投稿を見ているんですが、毎日何かしらの景品を投稿されているのがスゴいなと。今までにいくつくらい買ったんですか?
「数えたことはないんですけど、1000個は確実に超えていますね。ガチャガチャを飾るためにいくつも棚を買ったんですけど、もう侵食されすぎて行き場がなくなりつつあり、本気で引っ越しを考えてます」
――(笑)。「ガチャガチャをやりすぎて引っ越し」はヤバすぎますね。いつごろからハマり始めたんですか?
「’21年の4月ごろからですね。いろんな方から”昔から好きなんですか?”と聞かれるんですけど、本格的にハマったのは意外と最近なんですよ」
――ってことは、1年半で1000個以上も回したってことですか……?
「はい、そうなりますね。高校まではたまに回してましたが、そのあとはまったくでした」
――大人になってから、そこまでハマってしまう理由が気になる……。何がきっかけで"ガチャガチャ沼"に足を踏み入れたんですか?
「はっきり覚えてるんですけど、近所のららぽーとに買い物に行ったんですよ。そうしたらガチャガチャ専門店があって、“え、いま専門店あるの?”って衝撃を受けたんです。で、何の気なしに入ったら、蚊取り線香(KINCHO)のパッケージを模したエコバッグがあったんですよ。これが自分としては、すごく驚きましたね」
――どういった部分に驚いたんですか?
「まず“ガチャガチャってこんなに実用的だったっけ?”っていう。自分が子どものときのガチャガチャって、もっとショボかった記憶があるんですよ。そもそもハズレばっかりでしたし、当たりの景品もなんか"ダメージ皆無の警棒"とか"音質ヤバすぎる盗聴器"とか……」
――たしかに! 私は今、三十路ですが、少なくとも私が子どものころは、その日のうちにゴミになってた気がします。
「そうですよね。その点、エコバッグって実用性あるじゃないですか。それと”大人向け”なんですよ。しかも、おもちゃであるガチャガチと、普通の会社がコラボしてる。これは自分が想像していたガチャガチャとは、ちょっとわけが違うぞ、と」
――そう言われると、ガチャガチャの商品っていつの間にか大人向けになってるのかもしれない……。
「専門店にも親子連れの方がいますが、子どもより親御さんのほうが興奮してますからね。私もしっかり蚊取り線香のエコバッグを買いまして。そこからガチャガチャに興味が出てきて、他のガチャガチャも回してみるか、と思ったんですよ」