フムニューで絶賛週替わり連載中のサブカル解説YouTuber・おませちゃんブラザーズ。今年もあっという間に年の瀬ということで、メンバーのわるい本田さん、矢崎さん、池田ビッグベイビーさんが2022年のベストムービーを教えてくれました!
今回の企画のもとになった彼らのラジオ「今週観たもの聴いたもの」や、YouTubeで公開中の「サブカル解説YouTuberが選ぶ2022年ベストアルバム(邦楽編、洋楽編)」も合わせてぜひ。年末年始も映画・音楽三昧しちゃってください!!
わるい本田 『さかなのこ』
僕の人生の「主旋律」は何だろう、と考えることがある。
小学校の頃は地元のサッカークラブで万年二軍のベンチだった。中学校ではサッカーから逃げるように陸上部に入るも記録が伸びず、高校ではいよいよスポーツから逃げて軽音部に入った。あれだけバンドで有名になると息巻いていたのに、大人になってなぜか放送作家になり、更にそこからも逃げ出して今はYouTuberとして生きている。
逃避を繰り返す僕の人生は全く出鱈目で、筋が通っていないように思える。多くの人間は就活のタイミングで行う「自己分析」とやらで自分の人生を一旦整理するのだろうが、就活からも逃げてしまった僕は自分の人生が未だにぼんやりしたままだ。
2022年に公開された沖田修一監督の映画『さかなのこ』で描かれた「さかなクン」の人生の主旋律が「魚」である事は明白だ。小さい頃からおさかな博士になるという目標を持ち、そこからブレずに大人になったという半生は僕にとって憧れの対象そのものであると同時に、自分からは遠く離れた事のような虚しさを覚えた。
だが映画を観ていくうちに、そんなさかなクンもまた苦悩の中にいた事を知った。逃れようのない自身の過剰さは様々な不利益を生んでいた。だが、さかなクンは自らを押し潰して安全に生きる道を選ばなかった。彼(彼女)は好きなものを好きでいる努力を怠らなかったのである。
それは紛れもなく自分の人生を定義づける努力だ、と僕は震えた。と同時に、そんな努力をしてこなかった自分に気がついた。主旋律とは自分次第で人生の途中からでも鳴り始めるものなのかもしれない、とさえ思えるような感動があった。
そして、この映画の最も偉大な点は彼(彼女)の特異な主旋律を「呪い」にしなかったことだろう。魚への執着はあくまでも本人や周囲を幸せにする一つのメロディであるという主張が貫かれている。ファンタジーにもなり得る嘘のような本当の物語を現実に生きる我々への福音へと昇華させたこの作品は、傑作と呼ぶに相応しい映画であると思う。