1226
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
音楽

氣志團結成から25年、綾小路 翔が語る音楽人生。「ロックの女神に選ばれていない側の人間」と思い知ってからの戦い方

SNSでの感想
綾小路 翔さん 撮影/山田智絵
目次
  • 自信過剰で上京するも、周りに圧倒される日々
  • 氣志團のメンバーとの出会い、志村正彦さんとの思い出
  • 売れるために必要なのは、順番待ちしないこと
  • 氣志團の存在は、若手にとってはロートル!?
  • 「氣志團万博」の自身の出演料はゼロ! それでも続けるワケ

 3年ぶりに地元である木更津で『氣志團万博2022』を3days開催し、大成功をおさめた氣志團。2023年1月1日に7年ぶりのニューアルバム『THE YANK ROCK HEROES(※)』発売、1月3日は結成25周年を記念した日本武道館公演とその勢いは止まらない。

 前編に続き、氣志團のボーカル・綾小路 翔さんへのインタビュー後編では、氣志團結成までのいきさつや、ジャンルを超えたミュージシャンやアイドルとの交流について語ってもらいました。

(※YANKの「A」は丸囲み、HEROESの「O」はスラッシュありが正式表記)

【前編→氣志團・綾小路 翔、憧れのYOSHIKIに学ぶ“言い切る強さ”「俺たちは“ヤンクロックヒーローズ”なんだ! って」

自信過剰で上京するも、周りに圧倒される日々

──『THE YANK ROCK HEROES』は、あらゆるジャンルからのモチーフが楽曲に生かされています。先ほど、自分の知識を周りと共有できないと語っていましたが(前編参照)、そんな翔さんが憧れていたヒーローは誰でしたか?

やっぱり僕にとってはヒムロックだったり、hideだったり、ベンジー(注:元BLANKEY JET CITYの浅井健一)だったり……。憧れましたよねぇ。不良だけれどスタイリッシュ。独特の世界観を持っていて、世間のモードとはかかわらずに自分の世界観だけを描き続ける。そういう『路上のカリスマ』的な存在に心惹かれていました

──ロック界のレジェンドみたいになりたかったのですね。

「いつの時代も、それこそ矢沢永吉さんの“成り上がり”じゃないけれど、そういう孤高の存在に男の子たちは憧れるわけなんですよ。僕なんて本当、“おらが村のファッショニスタ”を気取っていて(笑)。東京に出るまでは、自分がいちばんロックに詳しいと思っていたし、どうやらセンスも抜群に違いない、という根拠のない自信に満ちあふれていたんですよね。“おーい! おまえら! 俺だよ! 俺! サクッとこの世を変えに来たぜー!”ぐらいのテンションで上京してきたんですが、その出所不明の謎の自信みたいなものは、当然あっという間に、モノの見事に打ち砕かれまして(笑)

──打ちのめされるような出来事があったのですか?

「とにかく東京に行きたくて、就職で上京しました。最初の2年間は、バンド活動はしていなかったですね。とりあえずとっかかりのつもりで就職したのですが、持ち前の責任感の強さで、意外と仕事はちゃんとやっていました(笑)。バンドなんかやる暇もなかったけど、せっかく東京に来たのだからとライブやイベントにはひたすら行きまくっていました」

──まずは人脈作りを始めたのですね。

「なんせジ・田舎者ですからね(笑)。憧れていた催しには、必死こいて足しげく通っていました。そういう場所に顔を出していくうちに、同世代で有名になり始めていた人たちにも出会うようになるわけです。当時の僕は、きっと勝手に思い描いていたんでしょうね。自分もそういうところで誰かに声をかけられたりする、シンデレラストーリーが待っているんじゃないかと……

──でも翔さんは、その中でも目立っていたのではないですか?

もちろん、一生懸命、目立つ格好をしたりとかしていましたけれど、目立つだけで人気者になれるのなんて、田舎の高校の文化祭ぐらいまでだと知るんですよね。俺はただの路傍の石だっていうことに結構早い段階で気づきました。ライブに行ってもそうだったんですよね。ステージ上の人物と、自分との圧倒的な違いは何だろうって、2年間ずっとずっと考えていました

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy