1030
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ

若い世代や海外からも注目されている昭和ポップス。本連載では、'80年代をメインに活動したアイドルの『Spotify』における再生回数と当時のCD売り上げをランキング化! データから過去・現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、歌い手本人や関係者への取材を交えながら展開します♪

音楽

早見優、「夏色のナンシー」は「20代にライブで歌うのを避けていた」Spotifyでの意外なランキング人気曲を振り返る

SNSでの感想
早見優さん。「夏色のナンシー」サビ部分の ♪恋かな〜Yes! の振り付けに乗せて満面の笑みを浮かべると、現場が一気にパッと明るくなった 撮影/伊藤和幸
目次
  • 国内外の若者が昭和ポップスを日々聴いている! 早見自身もSpotifyのユーザー
  • 大人気曲「夏色のナンシー」は、出産後の30代以降で一気に愛おしくなった
  • B面曲「緑色のラグーン」がまさかの2位に! 本人も大好きなこの曲の魅力は?
  • デビュー曲『急いで!初恋』は英語の発音でひと悶着。当時の生演奏が思い出深い
What's「未来へつなぐ昭和ポップス」?

 今、若い世代からも、また海外からも熱い注目を浴びている昭和ポップス。昨今では、音楽を聴く手段としてサブスクリプションサービス(以下「サブスク」)がメインで使われているが、必ずしも当時ヒットした楽曲だけが大量に再生されているわけではなく、配信を通して新たなヒットが生まれていることも少なくない。

 そこで、本企画では1980年代をメインに活動した歌手・アイドルの『Spotify』(2022年7月時点で4億3300人超の月間アクティブユーザーを抱える、世界最大手の音楽ストリーミングサービス)における楽曲ごとの再生回数をランキング化。当時のCD売り上げランキングと比べながら過去・現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、本人または昭和ポップス関係者への取材を交えながら進めていく。

 今回は、1982年にアイドルシンガーとしてデビューした早見優に注目した。早見は、'83年に5枚目のシングル「夏色のナンシー」がヒットし、ハワイ育ちのバイリンギャルとして人気を集め、今でも歌謡曲からディスコ、ジャズまで幅広く歌いこなすアーティストだ。

国内外の若者が昭和ポップスを日々聴いている! 早見自身もSpotifyのユーザー

 このSpotifyでも月間リスナーは常時7万人前後、しかもその半数近くが海外リスナーとなっている。そのことを知っているか、本人に尋ねたところ、

「留学中の長女が大学4年生なのですが、3年ほど前、彼女の同級生のお兄さんが、(早見のデビュー・アルバム『AND I LOVE YOU』に収録の)『ゴンドラ・ムーン』を聴いていたらしくて。彼に、“日本から来たの? じゃあ、この歌手知ってる?”とジャケットを見せられ、“これ、私のママ”と答えたら、“えっ、(このジャケットの若い女の子が)君のお母さん!?”って、ピンと来なかったそうなんです(笑)。つまり、その彼も『ゴンドラ・ムーン』がそんなに古い歌とは知らずに聴いてくれていたんですよね。

 そのあと娘が日本に一時帰国して、一緒に車に乗っていたとき、彼女が松原みきさんの『真夜中のドア』を口ずさんでいて驚きました。“どうして、ママのカラオケの十八番(おはこ)を知っているの!?”って。それくらい、若い世代の間で、昭和ポップスを聴くのが当たり前になっているみたいですね

 とのこと。海外で人気の“ジャパニーズ・シティポップ”といえば、山下達郎、竹内まりや、林哲司などの作品が取り上げられることはあるが、このうち早見には、林哲司作曲の楽曲が数曲ある程度。それだけ人気は広がっているのだ。

 なお、早見自身もかなり早期からストリーミングサービスを活用しているようで、

やはり娘たちの影響もあって、いくつかのサービスを使っていますね。特に、Spotifyでは “認証アーティスト”に登録されたので、自分で私の動画を流すこともできるんですよ。先日、(作曲・編曲家の)山川恵津子さんに教えていただきました。今回、ランキング表が100位まであり、たくさん聴いていただけていることがわかって、すごくうれしいです!」

 と、目を輝かせていた。さらに、ストリーミングサービスの魅力を尋ねたところ、

時代に関係なく新たな発見ができる点ですね。プレイリストどおりに聴く以外にも、自分の好きな歌を集めるうちに、自動的にオススメの曲を再生してくれるじゃないですか。それを見て、“えっ?この歌、知らなかった!”と思って調べてみたら、同じ時代に活躍されていた方の作品だったということもあるんですよ。ジャンル的には、ジャズから、チルアウトするような楽曲まで、いろいろ聴きますね。それと、娘たちにすすめられて聴いていた、まだチャートインしていない楽曲が、1年後にヒットするなんてこともあります

 ストリーミングサービスならではのヒット傾向も理解するほど使いこなしているようだ。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy