1204
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ

文筆業のほか、宗派を超えた僧侶らが集まって作ったフリーペーパーの編集長も務めるなど、マルチに活躍する僧侶界の新星・稲田ズイキ氏。彼がJ-POPや漫画、アニメ、映画などのカルチャーに潜む「野生のブッダ」(=仏教を経由せず無意識で仏教の悟りの境地に達しているもの)を発見していく不定期連載コラムです。

音楽

星野源の歌詞によく登場する「嘘」の意味とは──『地獄でなぜ悪い』から僧侶が感じる「色即是空」

SNSでの感想
この世のすべての形あるものは実体を持たず、絶えず変化していく──。星野源が綴る「嘘」の意味と仏教の奥義「色即是空」との共通点とは イラスト/ナカムラミサキ
目次
  • 『地獄でなぜ悪い』には二つの世界がせめぎあっている
  • 星野源にとって嘘とは何か?

 嘘だ、と思うことがある。

 例えば、水筒からコーヒー牛乳が漏れて鞄(かばん)がビチャビチャになっていたとき。留学前日に盲腸になって緊急入院し、目覚めたら病室の天井が目の前にあったとき。修行から戻ってきて1か月ぶりにスマホを見たら、通知欄に「別れよ」の三文字が並んでいたとき。

 どれも紛れもない現実なのだけど、「嘘だ」と反射的に思っている。ハハハハ、まさかこれが現実なわけなかろう。脊髄で笑い飛ばしている。そうすることでしか、目の前のマッチョな現実を受け止めることができないからだ。

 悲しみがピークに達したときは、さらに奥の手があった。今見ているこの世界が夢で、夢で見ている世界が現実だと思い込むのだ。映画『ドラえもん のび太と夢幻三剣士』から着想を得た、天地返しの妄想である。

 夢の中の自分はずいぶんと迂闊(うかつ)な男だ。気づけば友達と踊っていたりする。しかも、記憶の片隅にいた懐かしい顔の彼とでも何気なく。眠れない夜でも、夢の中の本当の自分に会えると思えば、安心して眠気に誘われた。

 嘘とか夢とか幻とかは、もちろんただのハリボテでしかない。でも、逃げ場も見つけられないような夜には、そのたった一枚の嘘に救われることがある。

 嘘と夢と幻が力を合わせながら、現実をよいしょと支えてくれているこの世界観に輪郭を与えてくれたのが、私にとっての星野源であった。この連載ではおなじみ「野生のブッダ」である。(そう勝手に呼んでいる)

《嘘でなにが悪いか》
《作り物で悪いか》
《嘘で出来た世界が》
《作り物だ世界は》
──星野源『地獄でなぜ悪い』より

『地獄でなぜ悪い』を初めて聴いたのは大学生のころ。当時の自分にその音楽のすべてを噛み締められるだけの落ち着きはなかったのだけど、それでも「なんかすごいこと歌ってる!」と思ったのを覚えている。今も聴くたびに、何かすごいものを受け取りすぎた気がして、リビングをぐるぐると回っていたりする。

《電気じゃ 闇はうつせないよ
焼き付けるには そう
嘘も連れて 目の前においでよ》
──星野源『フィルム』より

 思えば、星野源は「嘘」という題材を何度も歌っている。今回は「星野源にとって嘘とはなにか」という大きなテーマを掲げながら、僧侶の私が『地獄でなぜ悪い』から日々感じているさまざまな心の機微に、ちょっとずつ言葉を置いていきたい。

『地獄でなぜ悪い』の歌詞全文はこちら
読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy