0915
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ

若い世代や海外からも注目されている昭和ポップス。本連載では、'80年代をメインに活動したアイドルの『Spotify』における再生回数と当時のCD売り上げをランキング化! データから過去・現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、歌い手本人や関係者への取材を交えながら展開します♪

音楽

Wink「淋しい熱帯魚」は「若者にハロウィンの歌だと勘違いされている」作詞家・及川眠子が語る制作秘話

SNSでの感想
及川眠子さん。ウソのない言葉で思いを語ってくれた 撮影/山田智絵
目次
  • 「淋しい熱帯魚」=Wink。空耳が広まりハロウィンの歌だと思っている人も
  • 「愛が止まらない」は30分で完成「Winkへの思い入れがないまま書きました」
  • Winkは外国曲を使いやすい状況下にあった。3〜5位の楽曲は海外で大人気に!
What's「未来へつなぐ昭和ポップス」?

 今、若い世代からも、また海外からも熱い注目を浴びている昭和ポップス。昨今では、音楽を聴く手段としてサブスクリプションサービス(以下「サブスク」)がメインで使われているが、必ずしも当時ヒットした楽曲だけが大量に再生されているわけではなく、配信を通して新たなヒットが生まれていることも少なくない。

 そこで、本企画では1980年代をメインに活動した歌手・アイドルの『Spotify』(2023年3月時点で4億8900人超の月間アクティブユーザーを抱える、世界最大手の音楽ストリーミングサービス)における楽曲ごとの再生回数をランキング化。当時のCD売り上げランキングと比べながら過去・現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、本人または昭和ポップス関係者への取材を交えながら進めていく。

 今回は、バブルのさなかとなる1988年にデビューし、その年末にリリースした3rdシングル「愛が止まらない~Turn it into love~」で平成の幕開けとともに大ブレイクを果たしたWinkに注目。当時からゴージャスな衣装と儚(はかな)げな雰囲気でオリコンTOP10シングルを15作もリリースしてきたが、現在でもSpotifyでは常時、月間20万人を超えるリスナーがいる。これは昭和デビューの女性アイドルの中では“神7”となるレベルの数字だ

 そして、その作詞のおよそ3分の2を手がけてきたのが及川眠子(おいかわ・ねこ)だ。及川は、平成でもっともカラオケで歌われた楽曲(JOYSOUND調べ)である「残酷な天使のテーゼ」の作詞家としても有名だが、ほかにも、やしきたかじん「東京」、ミュージカルなど舞台用の楽曲、さらに近年は、ドラァグクイーン・ユニット『八方不美人』の作詞兼プロデュースまで手がけるなど、多岐にわたって活躍している。今回は、そんな及川が持つエピソードを中心に、現在のサブスクにおいて支持されているWinkの楽曲を考察していく。ちなみに及川自身は今のところ、CDとYouTubeをメインとして音楽を楽しんでいるとのこと。

「淋しい熱帯魚」=Wink。空耳が広まりハロウィンの歌だと思っている人も

 では、さっそくSpotify順位を見ていこう。Winkの場合、常時20万人前後のうち、海外リスナーが約4割! これは海外のカバー曲が多いということも人気の理由だが、後述するように彼女たちのカバーのほうが原曲よりも再生されている楽曲も多く、むしろWinkの世界観全体が、海外リスナーにも支持されているといえるだろう。

 第1位は、5thシングルとなった「淋しい熱帯魚」('89年)。本作は発売当時、パナソニックCMソングに起用され、また「愛が止まらない」「涙をみせないで~Boys Don't Cry~」と2曲カバーが続いたあとのオリジナル曲。前2作に続き大ヒット(当時オリコン年間第7位、累計56万枚)を飛ばしたことで、同年末の「日本レコード大賞」も納得の受賞となった。さらに近年でも、WANDA、虫コナーズ、日清焼きそばU.F.O.、UQモバイルと、複数のCMにオリジナルやその替え歌が使われまくっている。海外でも約2割が再生されているが、それ以上に日本で長く愛されてきたことで堂々の1位となっているのだ。

「これは、Winkのふたりを見た瞬間、“淋しい熱帯魚”という言葉がピッタリだと思って書いたんですね。ポツンと水槽に2匹だけが泳いでいる感じで、儚げで頼りなさそうなイメージ。あと、“さびしい”じゃなくて、“さみしい”なんです。濁音だと音に重さが出て、ヒラヒラしたイメージがなくなってしまうので。そして、漢字も、魚にかけているから“寂しい”ではなく、サンズイの“淋しい”。このほうが美しく見えるでしょ」

「淋しい熱帯魚」のジャケット写真。頭部の白い髪飾りも魚のヒレを彷彿とさせる

「淋しい熱帯魚」といえば、サビ部分の ♪Heart On Wave〜 の発音と、操り人形のような振りつけが有名だが、昨今の若者には、当時とは異なる感じで伝わっているようで……。

「最近はハロウィンの季節になると、若い子たちが例の部分を“ハローウィーン”って歌っていますよ。もともと私は、Heart On Waveって書いたのに、それを(プロデューサーだった)水橋春夫さんが“ハローウェー”ってWinkに歌わせたもんだから、みんながハロウィンの歌だと思い込んでいるのでしょうね(笑)」

 及川いわく、Winkは水橋春夫という天才プロデューサーのもとに、作詞家・及川眠子、編曲家・船山基紀(のちに門倉聡も担当)、振付:香瑠鼓、衣装:源香代子 という優れた職人が集まったことで成功した一大プロジェクトで、「淋しい熱帯魚」はまさにその象徴的な作品と言えるだろう。近年でも、デビュー30周年となる'18年に『第50回 思い出のメロディ』や『第60回日本レコード大賞』にて、この座組でのWinkのパフォーマンスが大きな話題となった。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy