コードの両端をまとめれば絡みを防げる

 では、イヤホンコードが絡まないようにするための対処法はあるのでしょうか?

「コードに自由度があるといろんな形ができて、結び目の状態ができてしまいます。コードがぐちゃぐちゃにならないように、クリップなどで両端をキレイにまとめておくといいと思います

 両端をまとめて交点数をなくし、0₁の「自明な結び目」のようにすれば、絡むことはないそうです。

上のように絡んでしまうイヤホンコードも、下のようにコードの両橋をクリップなどで固定すると絡みを防げる。何か別のモノに巻きつけてまとめるのもよいそう 撮影/松平光冬

 

 スマートフォンの普及に伴い、コードやケーブルなどを接続しなくてもデータをやり取りできる無線通信「ブルートゥース」対応のイヤホンも一般的となりました。それでも家電量販店などでは、いろいろな種類の有線イヤホンが、広い店舗スペースで発売されています。

「やはり有線のほうが安定して(音声・音楽が)聴けますし、ブルートゥースだと場所によっては混線してしまうこともありますから。あと有線だと(モノによっては)1000~2000円ぐらいで手ごろに買えるというのもあると思います」

話を聞いた、お茶の水女子大学の下川航也教授。結び目理論に関する論説や科学誌での執筆を多数、発表

 普段はワイヤレスイヤホンを使う筆者も、充電が切れたときの予備用に有線イヤホンをカバンにしのばせています。コードの絡みは断線の原因にもなるので、いざというときにすぐ使えるよう、丁寧に扱いましょう。

(取材・文/松平光冬)