0425
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
BOOK

ふかわりょうが思う豊かさとは? スマホを置いて旅した先に「ゆくゆくはローファイ生活にシフトしたい」

SNSでの感想
ふかわりょうさん 撮影/junko
目次
  • 誰かのレンズ越しでなく、自分の目で世界とつながりたかった
  • すぐ答えにアクセスせず、思いをめぐらせる時間に豊かさがある

 レギュラー番組の1週間休みを知るやいなや、スマートフォンを置いて岐阜県美濃地方へ3泊4日の旅に出たふかわりょうさん。台風襲来の憂き目すらスパイスに変えてしまう旅路を、最新刊『スマホを置いて旅したら』(大和書房)にまとめました。スマホを手放したことで、果たして何をつかみ取ったのでしょうか。前・後編でお話をうかがいました。

誰かのレンズ越しでなく、自分の目で世界とつながりたかった

──最新刊には「スマホを置いた旅」の原体験であるアイスランドでのエピソードが綴られています。「体がフワーッと浮かぶような解放感」ってどういうことですか?

 誰かとつながっている安心感ってあると思うんですが、アイスランドで携帯電話が通じなかったとき、最初は不安だったのですが、だんだんその状態が心地よくなってきて。初めて自転車に乗れるようになったときみたいに、身体がふわっと軽くなりました。つながりから解放されると、心や身体がこんなにも軽くなるんだな、と実感したんです。今回の「スマホを置いた旅」は、当時の経験が最初のきっかけになっていると思います。

ふかわりょうさんとフムフムニュースのマスコットキャラクター・フムッフィー 撮影/junko

──初めて出会ったおじさんとスナックに行ったり、目の前にあるおいしいものに向き合っている様子が緻密に描かれていましたね。「その場で書いたのでは」と感じるほど旅先でのエピソードが鮮やかだったので、ふかわさんの着眼点や旅程を追体験するように読み進めました。旅先でまとめたのか、帰宅後に記憶やスナップ写真を頼りに書かれたのか、どちらの分量が多いのでしょうか?

 旅のノートはメモ程度で取りましたが、旅をしている間に少しずつ頭の中で文章化され、すべて帰宅してから書きました。海外に行くたびにメールマガジンで旅行記を配信していた感覚が残っていて、追体験が好きなんだと思います。思い出しながら文章化することによって、もう一度旅を堪能できる。そういう作業を含めて、旅が好きなんです。

──台風が来ているときに出発されたので、あえて困難な道を選んで旅に出たのかな、と感じたのですが。

 いえ、偶然です。レギュラーでやっている帯番組に1週間の休みができたので、「旅に出るなら、ここしかない」と思って。そこにたまたま台風が来ちゃったんです。

ふかわりょうさん 撮影/junko

──あえて他者とのコミュニケーションが発生するような局面を、スマホを置くことで期待していらしたのかなって。

 それはどこかで期待していました。いまは、お店を決める前にグルメサイトやレビューの点数をチェックすることが習慣になったじゃないですか。そんなスマホを手にする生活を何年と送る中で、誰かのレンズ越しに世界と向き合うんじゃなくて、自分の目でダイレクトに世界と向き合いたい気持ちが強くなっていったんですよ。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy