1121
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
社会

“レトロ自販機の聖地”が愛される理由と、悲しき「破壊事件」のその後を追う!

SNSでの感想
被害に遭った1台。取り外されたボタンが痛ましい
目次
  • 35年前の自販機が破損。部品なし、修理できず
  • 修理できるがレトロさは失われたまま
  • 働く人のランチ、親子のレジャースポットに
  • 始まりはタイヤ交換の時間つぶし

 9月5日の夜11時ごろ、神奈川県相模原市の「中古タイヤ市場 相模原店」で男性がハンバーガーの自動販売機を殴って破壊し、そのようすを隣にいた女性が笑いながらスマホで壊れた部品を撮影している──防犯カメラに残された「レトロ自販機破壊事件」の衝撃的な映像はテレビでも取り上げられて大きな話題になり、SNSでは犯人に対する怒りの声や、貴重な自動販売機の修復を願う声があふれた。

35年前の自販機が破損。部品なし、修理できず

「こんなに大きな反響があるとは思いませんでした。実際に壊れた自販機を見たお客さんから、“早く直るといいね”と声をかけてもらうことも多いです。それだけ愛されていた1台だったので、今回のような事件は残念でたまりません」

 被害に遭った中古タイヤ市場 相模原店の社長・齋藤辰洋さんは、表情に悔しさをにじませながらそう語った。

 防犯カメラには、カップルとみられる若い男女による犯行の一部始終が残されていた。男性はハンバーガー自販機の1台に小銭を投入するが、不具合のためか何度も小銭が返却されてしまい、隣の自販機で試すも同じ結果に。最初は「何これ、マジで」と笑っていたものの、だんだんと苛立(いらだ)ってきたのか、突然自販機のボタンをこぶしで2回ほど殴ってボタンを破壊。割れたボタンに気づいた女は、大笑いしながらスマホを取り出して写真を撮り、ふたりはそのまま現場を去っていった。

 悪質な犯行もさることながら、被害に遭った自販機の希少性も、今回の事件が注目を集めた理由のひとつだ。中古タイヤ市場 相模原店は、コンビニが普及する以前の昭和40~50年代に活躍した自販機100台ほどが立ち並ぶ“レトロ自販機の聖地”として人気のスポット。壊された自販機はそのなかの1台で、35年ほど前に製造された貴重な機械だという。

昭和レトロな自販機がズラリと並ぶ光景は圧巻

「たとえ犯人が捕まっても、自販機が元どおりの形に戻ることはないので、本当に悲しいです。内部の配線や電気系統の故障ならどうにか修理できるかもしれませんが、もう製造されていない古い機械なので、外装のパネルや同じ部品は手に入りません」(齋藤さん、以下同)

 被害に遭った自販機は現在、稼働をとめている。どう修理するか途方にくれていたところ、事件のニュースを見た人から「うちの会社でなら同型のボタンを作れるかもしれない」という申し出があった。

「プラスチックなどの加工をしている会社の方で、今は型をとって複製をしてもらっているところです。2~3週間もあればできるだろうということで、10月中には稼働を再開できるかなと思います。ほかにも“修復の協力をしたい”という声をたくさんいただき、みなさんの気持ちがとてもありがたかったです」

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy