1121
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ

知っていそうで知らないフシギを探る旅──。今どきはググれば簡単に答えが見つかるかもしれないけど、その筋の専門家に直接ギモンをぶつけてみたい。根掘り(N)葉掘り(H)聞いて(K)みました。

フムフムNHK

【Gの生態#2】ゴキブリの食生活「食べたことのないものを食べたがる」「紙をかじっていたことも」

SNSでの感想
アース製薬株式会社・研究部で研究用の虫の飼育を担当する有吉立さん
目次
  • フムフムな発見5:ゴキブリには鼻がない!でも触角でニオイを感知する
  • フムフムな発見6:ゴキブリもヘビやセミみたいに脱皮をする?
  • フムフムな発見7:『ブラックキャップ』は共食いをする習性を利用!

 雑食性のゴキブリは、なんでも食べると言われています。「人間の髪の毛を食べる」とも言われていますが、本当なのでしょうか? ゴキブリはどんなものを好んで食べるのか、今回もアース製薬で研究用の虫を飼育している有吉立さんに伺います。

◎第1回:【Gの生態#1】ゴキブリが“害虫”と呼ばれるワケ「飼育されたGは素手で触っても問題ない」ってほんと!?

フムフムな発見5:ゴキブリには鼻がない!でも触角でニオイを感知する

「家に入ってくるゴキブリは雑食性なので、なんでも食べます特に、今まで食べたことのないものを食べたがる傾向があるのがこれまでの研究でわかっています。肉ばかり食べていたゴキブリは野菜や魚を食べたがり、野菜ばかり食べていたゴキブリは肉や魚を食べたくなるようです

『ごきぶりホイホイ』の誘引剤(ゴキブリをおびき寄せる疑似餌)には、ビーフ、エビ、野菜などの成分を入れて、どの種類のゴキブリも好んで食べるようにブレンドしています」

──食わず嫌いをしないで、新しい食べ物にチャレンジするんですね。

「そういった意味では好奇心旺盛とも言えますね」

──『ごきぶりホイホイ』の誘引剤は、カツオのふりかけのような匂いがします。

「でも、ゴキブリにはニオイを嗅ぐ鼻という器官がないんです。その代わり触角に生えている微細な毛で、ニオイを感知します。ゴキブリにとっては重要な器官なので、『ごきぶりホイホイ』の粘着シートに触角が触れるのを嫌がります。

 また、ゴキブリは後ずさりができません。『ごきぶりホイホイ』は入口部分がスロープ状になっているので、いったん入ろうとするともう逃げられないんです」

──ゴキブリは後ずさりできないんですね。貴重な情報を教えていただきました。

『ごきぶりホイホイ+デコボコシート』。ゴキブリは後ずさりできないので、スロープをのぼればもう逃げられない。写真提供:アース製薬株式会社
読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy