「クイズ王」は化け物だ。わりとガチで思っている。知識量だけでもすごいのに、百人一首よろしく問題の冒頭だけで出題内容を読み取り、早押し機をスパーン! と押したりする。そのたびに私はテレビの前でポケーッとした顔してポテチを食いながら「……なにごと?」と思う。
そんなクイズ王は昭和・平成・令和と何人も誕生したわけだが、中でもクイズ法人カプリティオ代表・古川洋平さんほど実績を持つ人はいないだろう。『パネルクイズ アタック25』『タイムショック21』(ともにテレビ朝日系)の高校生大会で優勝。日本最大の学生早押しクイズ大会『abc』で唯一無二の3連覇。そして法人で制作したクイズゲーム『ウミガメのスープ』シリーズは累計17万部のヒットとなっている。
今回はそんなクイズオタクの古川洋平さんのクイズ半生についてインタビュー。前編では「クイズを究めたきっかけ」などを伺った。
クイズでいじめを払しょくした小学生時代
──古川さんが、クイズにハマったきっかけは何だったんですか?
「もともと父親が『アメリカ横断ウルトラクイズ』(日本テレビ系)の世代で、クイズ好きだったんですよ。それで僕をクイズ王に育てようとして、幼稚園のころに早押し機がついている『アメリカ横断 ウルトラクイズ』のボードゲームを買ってくれたんです」
──「クイズ王に育てよう」ってのはだいぶ特殊ですね(笑)。実際にクイズ王になられたので、念願叶(かな)っているわけですが……。
「さすがに冗談半分だったと思いますけどね(笑)。でも当時からよくなぞなぞで遊んでいたのを覚えています」
──当時「もうなぞなぞは嫌!」みたいな、拒否感はなかったんですか?
「ありませんでしたね。むしろとても前向きでした。当時、幼いながら“クイズなら大人と対等に遊べる”と感じていました。
例えば相撲とか、フィジカルの競技だと、子どもは絶対に大人に勝てないじゃないですか。でもクイズなら知識さえあれば、老若男女が誰でも対等に楽しめます。今はクイズ法人カプリティオの代表として、クイズやゲームを制作しながら同じことを考えていますが、思い返すと幼稚園のころからこの感覚がありましたね」
──いやもう、すんごい早熟ですよね……。その後、小学生になっていく中でクイズは続けていたんですか?
「はい。好きでした。僕、小学生のころは、すごく引っ込み思案でいじめられっ子だったんですよ。でもクイズを通して、いじめを解決できたという出来事があったんです」