昨今では推し活に勤しむ人が増え、それは芸人さんでも例に漏れず。コロナ禍以降は特に、推し活ブームが加速しています。
インタビュー後編では、そんなオカリナさんの、前職の看護師時代を経て現在のお笑い芸人としての活動、推し活事情をインタビュー。
(インタビュー前編では、媚びないスタンスでじわじわと登録者数を増やし続けているYouTubeチャンネル『ときどきオカリナ』についてお話をお伺いしました。→記事:おかずクラブ・オカリナ、支持される“媚びない生き方”と“普通の人”への憧れ)
ふさぎ込んだ自分を助けてくれた“推したち”の存在
――インタビュー前編では、「今の環境は、看護師のときよりも居心地がいい」とおっしゃっていました。お笑い芸人になって、早い段階からそう感じていましたか?
「いや、ひとりの仕事が増えて、“常にゆいPと一緒”という状況じゃなくなってからですね。だからここ数年です。前は、ゆいPがいないと、どこにも行かないくらい人見知りだったし、看護師時代に比べたら楽しいことが多いとはいえ、つらくてふさぎ込んでしまうこともありました。
そういうとき、好きなものに刺激を受けて“私も頑張ろう!”と奮い立たせていましたね。好きなものは、常にあると思いますよ。(男性アイドルグループの)BOYS AND MENもそうですし、『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)もそう。今はヒロアカ(『僕のヒーローアカデミア』集英社)熱がとにかく高いです」
――YouTubeやSNSから、愛の強さが伝わってきます。好きになったきっかけは何だったんでしょうか?
「コロナ禍で『おっさんずラブ』にハマって、作品関連のグッズを買いまくりタガが外れたんですよ。で、その状態で『NARUTO -ナルト-』(集英社)を見返して、改めてナルト熱が高まったんですけど、今は次世代の物語(『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』)にシフトしているから『NARUTO -ナルト-』のグッズってほとんどないんです。
そんなとき、『NARUTO -ナルト-』好きの知り合いが、ヒロアカをすすめてくれたんです。実は、ヒロアカは昔見たことがあったんですけど、当時はハマらなかったんですよ。だけど見直してみたら、一気にハマりました。グッズもたくさんあるし」
――面白いうえに、グッズ収集欲も満たされるコンテンツだったんですね。
「そうなんです。で、最初に買ったのが、デク(主人公・緑谷出久)とかっちゃん(爆豪勝己)の胸像っていう、合わせて80万円くらいする高いやつを買っちゃったんですよ。だからほかのグッズが、全部タダみたいな感覚になっちゃいました」
――それはすごい……。そうして今に至ると。どういった部分がお好きなのですか?
「私自身が怠け者なので、努力したり成長したりする『週刊少年ジャンプ』の主人公やストーリー展開がもともとすごく好きなんです。中でもヒロアカのデクは、“ヒーローになりたい”という夢を、周りに否定され続けた主人公(※)。
普通なら、そこで自己肯定感を失って諦めてもおかしくないのに、デクは夢に向かって努力をやめないんですよ。しかも優しいし、お母さん思いだし、勉強も頑張る優等生でもある。なおかつ(もともとはヒーローになるための素養に恵まれなかったにもかかわらず)、“(自分は)恵まれている”とまで言うんです。そこが好きですね。顔も、今まで好きになったキャラクターの中でいちばん好き。可愛いんです。
かっちゃんは、最初こそひどいやつだったんですけど、内面がひも解かれたことで“カッコいい!”と惹(ひ)かれていきました。特に、“昔の自分が、なぜあんなにデクを嫌っていたのか”に気がついていくにつれて、ものすごく成長するんです。そこもぐっときました。
あとはやっぱり、かっちゃんも顔が好き。ヒロアカを多少知っている人からすると、かっちゃんの顔ってきついイメージがあるでしょうけど、最近は穏やかな顔をしてますよ。そういう、成長を見守るのが楽しい作品ですね。もう夢中です」
※主人公の緑谷出久は、ヒーローになるための能力(個性)を持たなかったが、ナンバーワンヒーローのオールマイトより、その個性を受け継ぎ、ヒーローを目指す。