若い世代や海外からも注目されている昭和ポップス。本連載では、'80年代をメインに活動したアイドルの『Spotify』における再生回数と当時のCD売り上げをランキング化! データから過去・現在のヒット曲を見つめ、さらに、今後伸びそうな“未来のヒット曲”へとつながるような考察を、歌い手本人や関係者への取材を交えながら展開します♪
音楽
「Winkは強い女性たちが台頭する90年代にその逆をいかせた」及川眠子が明かす、作詞の世界観

1/10枚中:及川さん。穏やかな口調ながらも、発言からは芯の強さが感じられた 撮影/山田智絵

2/10枚中:才能、人脈どちらも味方につけ、あっという間に人気作家となった及川さん 撮影/山田智絵

3/10枚中:

4/10枚中:

5/10枚中:「Sexy Music」のジャケット写真は大きなハットが目を引く

6/10枚中:「ニュームーンに逢いましょう」は8mmCDで発売。アジアンテイストな衣装に身を包んだ2人の妖艶さが光る

7/10枚中:当時を懐かしむ及川さん。それにしても、週3で朝まで飲んで仕事もバリバリこなしていただなんて、バイタリティにあふれている! 撮影/山田智絵

8/10枚中:「背徳のシナリオ」ジャケット写真。2人がまとう紫色がセクシーさを醸(かも)し出す

9/10枚中:及川さんが太鼓判を押す「夏服のジュリエット」が収録された『Velvet』

10/10枚中:SpotifyのWinkアーティストページも要チェック! ※記事中の写真をクリックするとこの写真と同じページにジャンプします










SET LIST 気分にあわせて
SERIES連載