最近、コンビニやスーパーのチルドカップコーヒーコーナーで、動物の写真のパッケージを目にしたことはないでしょうか。実はこれ、森永乳業が発売している『マウントレーニア カフェラッテ』の期間限定パッケージなのです。
動物パッケージにメロメロになる人続出
Twitterでは購入した人たちがパッケージの写真とともにコメントを投稿しています。
《動物の愛らしさに、またまたマウントレーニアを手にしてしまった。。。》
《マウントレーニアの深い癒しパッケージ冬を買って癒される~》
《マウントレーニアに課金だわっしょい(鼻血)》
《マウントレーニアの深い癒しパッケージ、まじでかわいくて癒されるから今後もずっと続けて欲しい、、、こういうの好き、、、》(以上、原文ママ)
と多くの人がメロメロになり、大人買いする人が増殖中。パンダ、ライオン、イルカなどの人気動物に加え、北アフリカから中央アジアの砂漠地帯にかけて生息する「スナネコ」やオーストラリアに生息するワラビーの仲間「クオッカ」など、知る人ぞ知るかわいい動物があしらわれており、発売中の8種類全てをコンプリートしている人も珍しくありません。
かく言う私も店頭でこのパッケージを目にすると、かわいさのあまり衝動的に絵柄違いの商品を何本も抱えてレジに向かってしまうほどです。
『マウントレーニア』といえば’93年に誕生したチルドカップコーヒーのパイオニアブランド。エスプレッソやノンシュガーなど多彩な味のバリエーションが特徴で、中でもミルクたっぷりのカフェラッテは定番の人気商品です。
コロナ禍の動物園・水族館を救いたい
『マウントレーニア 深い癒やしプロジェクト』の一環として今年の春にスタートしたこの動物パッケージは、2回目の夏に続き、今回の冬バージョンで3回目を迎えます。一体、どんな目的や経緯でこんなかわいいパッケージが誕生したのでしょうか?
プロジェクトチームの一員として制作を担当した森永乳業の営業本部マーケティング統括部 ビバレッジ事業マーケティング部リーダーの佐熊千裕さんにお話を伺いました。
まず、『深い癒やしプロジェクト』とはどういうコンセプトなのでしょうか?
「コロナ禍でのストレスを緩和するために癒やしが必要とされるいま、幅広い層のお客様にマウントレーニアの“深く癒やされる”というブランドメッセージを伝えたいと考えました。どうやったら伝えられるだろうと考えた際に、飲むときだけでなく手にとったときに癒やしを感じられるものということで、動物に着目しました。商品パッケージ、広告、キャンペーンなど、年間を通じてさまざまな形で“深い癒やし”をお届けしています」(佐熊さん、以下同)
なるほど、確かにゴクゴク飲めるペットボトル飲料と違い、一口ずつゆっくり飲みながらホッと一息つける……というのがマウントレーニアの魅力。そこにかわいらしい動物の写真を加えて、さらなる癒やしを届けたい、という思いがあったと言います。
そしてこのプロジェクトで特筆すべきは、売り上げの一部を動物たちの飼料代として寄付する支援型となっている点です。
「外出自粛の長期化で休園する動物園や水族館が増え、来園者数が激減して経営的にも厳しいという状況が続いていました。深い癒やしをお届けしてコロナのストレスという社会的な課題を解決したいという思いと、動物園・水族館を救いたいという思いが重なって、今回のプロジェクトがスタートしたんです。売り上げの一部を寄付することで、動物園・水族館、お客様、メーカーの三者にとって有益な仕組みになるようにと考えました」