1222
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
社会

『老犬ホーム』って何? 愛するわんちゃんのために知っておきたい基礎知識「罪悪感や後ろめたさは持たないで」

SNSでの感想
いつまでも可愛いからなかなか気づかないけど、わんちゃんたちも確実に年を取っていく(写真はイメージです)
目次
  • 犬が年を取ったサインを見逃さないでほしい
  • 人間の老人ホームと同じ。ひとりで抱え込まないで
  • 価格と立地だけで決めないこと

 ある日、fumufumu news編集担当の“わんちゃん大好きKさん”に、「老犬ホームって知ってますか?」と聞かれた。自分もわんこを飼っているというのに、聞いたことはあれどその実態はほとんど知らなかった。どうやら、人間のお年寄りの介護施設のように、年を取ったペットたちのお世話やケアをしてくれる施設らしい。

 いつまでも可愛いからなかなか気づかないけど、わんちゃんたちも確実に年を取っていく──。そしてシニア犬になって、いつの日か介護が必要になるときが来る。飼い主さんが最期までお世話できればいいけれど、いろいろな事情でできないこともあるはず。そんなとき力になってくれるのが、最近注目を集めている老犬ホーム。

 ちょっと気になるけどよくわからない老犬ホームの実態を、犬好き編集者と犬好きライターが調査することにしました。

「老犬ホームとはなんぞや?」

【Part1】となる今回は、全国の老犬ホーム情報・介護情報を提供するサイト『老犬ケア』を運営し、老犬ホームの入居相談を行っている「リブモ株式会社」代表取締役・森野竜馬さんに老犬ホームの基本の「キ」を伺いました。

犬が年を取ったサインを見逃さないでほしい

──森野さんの会社は、主にどんなお仕事をされているんですか?

「今、人間と同じようにわんちゃんや猫ちゃんの寿命が延びています。それにともなって、認知症やそのほかの病気になって闘病する子たちも増えてきているんですが、なんらかの事情でわんちゃんたちの介護ができない飼い主さんたちの相談に乗ったり、老犬ホームを紹介させていただいたりしています」

──森野さんもわんちゃんがお好きなんですか?

4年ほど前に愛犬の柴犬を17歳でなくしました。家族の一員として可愛がっていたんですが、13〜14歳くらいから年老いてきたなと思うようになって。私は仕事で外に出なければなりませんでしたが、主に妻が自宅で世話をしてくれたので、寝たきりになった愛犬を家でみとることができました。ただ妻を見ていて、家で介護するのは大変なことだなと痛感しました。リブモを立ち上げたのは2014年で、愛犬はまだ生きていましたが、その子への恩返しのような気持ちもありましたね

リブモ株式会社 代表取締役・森野竜馬さん

──ペットの寿命が延びてきたのはなぜだと思いますか?

「大きく3つあると思っていて。1つは外飼いではなく内飼いのように飼育環境がよくなったこと、もう1つは専門のドックフードがあるように食べ物がよくなったこと、最後は医療技術が発達したこと。この3つのおかげで劇的に寿命が延びました」

──何歳からシニア犬と呼ばれるんでしょうか?

一般的には7〜8歳からシニアという言い方をします。でも7〜8歳って人間で言うところの50代から60代で、昔だと人間も高齢者扱いでしたけど、今の50代、60代は元気ですよね(笑)。だから飼い主さんから見て年を取ったなとわかるのは、10歳を越えたあたりだと思います。普段の生活のなかで耳が遠くなったとか、反応しない、夜中に吠える、食欲が落ちてくる、今までできていたトイレを失敗しちゃうなど、年を取ったサインが出てくるので、そこを見逃さないであげてほしいです

──飼い主が事前にやっておけることってありますか?

かかりつけの病院を見つけておくことや、介護してくれる施設を前もってチェックしておくと、何かあったときにパニックにならずにすむと思います

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy