0329
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
ヘルス

不妊治療における変わりゆく選択肢と、パートナー不在の独身女性が本気で挑んだ『卵子凍結』の実態

SNSでの感想
今回お話をお伺いした黒川アンネさん 撮影/fumufumu news編集部
目次
  • 独身の著者が卵子凍結を選択した理由とは
  • 精神的な負荷を伴う卵子凍結を経て、筆者が“思い知った”こと
  • 卵子凍結後“よかったこと”と今後の彼女の新たな選択肢

 難関国立大に進学し、ドイツ留学も経験した才女ながら、年収300万円というつつましい

暮らしを送ってきた黒川アンネさん。

 外見へのコンプレックスをばねに、モテるために起こしたさまざまなアクションをつづったエッセイ『失われたモテを求めて』(草思社)は多くの共感を集めました。

 アクションのひとつ、“卵子凍結”では30代女性が抱える妊娠や出産、結婚という、避けて通れない問題に向き合いました。経験者だからわかる、気になる費用や具体的な治療で感じた不安などを赤裸々に語っていただきました。

(黒川さんの“本当のモテ”を追い求めた行動の数々や、“モテ”の正体については、前編で詳しく紹介しています→記事:小さなころから学年で一番太った女の子──自己肯定感が低かった年収300万の30代女子が追い求めた“モテ”の正体とは

◇   ◇   ◇

独身の著者が卵子凍結を選択した理由とは

――卵子凍結は、いつごろから興味を持っていたのですか?

「最初は、海外の映画が好きなので、いくつかの映画を見て知った“卵子凍結というものがあるのか”という程度の知識しかありませんでした。

 ですが20歳くらいから、子どもが欲しいという気持ちが強くなりました。ただ……、こんなことを言うと叱られてしまいそうですが、子を産んで育てることよりも、お腹に命が宿る体験とか産みの苦しみはどれくらいかを知りたい気持ちのほうが大きかったんです。

 20代半ばになると、同世代の中には結婚し、出産・育児を経験する人も出てきました。それを羨ましく見ていたのですが、30代になると事情が変わってきて。幸せそうに結婚した人たちが離婚したり、モラハラの被害に遭っているとわかったんです。“結婚生活は素晴らしいものではないのかも……”と考えるようになりました。

 そんなときに、ウェブ連載の担当編集者さんが、卵子凍結に関する著書の編集を手がけたと知りました。その人のつてで、卵子凍結できるクリニックを紹介する団体の方に会い、話を聞くことができました。それが本気で卵子凍結を考え始めた、直接のきっかけですね」

――どんなことが心に響いたのですか?

「その人に話を聞く前は、婚活して、誰かパートナーを見つけなければ子どもを持てないんだろうなと考えていました。でも、卵子凍結という手段を選べば、キャリアプランや子どもを育てられる経済的な余裕が持てるまで待ちながら、未婚女性も自主的に将来の妊娠に備えられるとわかったんです。

 また、その方から、“34歳以下なら安くなるプランがある”と教えていただいたことも大きいですね。当時、たまたま33歳だったので、“これはいいタイミングだ”と思ったんです」

――なんとなく高額なイメージがありますが……。

「はい。正直、“安価で手軽”とはいえません。私は紹介だったので割引になったのですが、それでも全部で50万円くらいかかりました。保険適用ではないので、不妊治療専門のクリニックに1回通院するごとに、5万くらいかかりました。

 お金の不安も含めてクリニックの方と相談して、金銭的にも身体への負担も小さい、最低限の治療をお願いしました。一度にたくさん卵子を排卵し、凍結するような高刺激の治療の方は100万円ほどかかると聞きました。経済的にも時間的にも余裕がないと、難しい選択かもしれませんね。

 結婚している先輩が2、3回ほど同じような不妊治療を受けて出産したので話を伺ったら、全部で10万円程度の出費だったそうです。私は一度で50万円の出費だったので、独身女性はそうした面も不遇だなと感じましたね

卵子凍結にかかる費用は、決して安価ではなかったそう 撮影/fumufumu news編集部
読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy
この記事の感想をおしえてフム!
にこり 0
うるうる 0
ほっこり 0
びっくり! 0
なるほど! 0
きゅん! 0
この記事の感想をおしえてフム!
にこり 0
うるうる 0
ほっこり 0
びっくり! 0
なるほど! 0
きゅん! 0