0427
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ

動物園や水族館で会える動物たちには、一見するだけではわからない生態や習慣があります。そんな「フムフム」できる動物たちの知識を元飼育員のライター/動物イラストレーターの三日月影狼さんが教えてくれます。もっと動物が好きになること間違いなし!

かわいい

コツメカワウソはかわいくて器用だけど、ペットには絶対おすすめできないのはなぜ? 飼育員さんに生態を聞く

SNSでの感想
人気上昇中のコツメカワウソ。その謎に迫る! 写真提供/新江ノ島水族館
目次
  • コツメカワウソの「コツメ」ってどんな意味?
  • ちなみに…「カワウソ」ってどんな意味?
  • コツメカワウソはどんなものを食べているの?
  • カワウソは泳ぎが得意って本当?
  • コツメカワウソはペットとして飼えるの?

 さて、クイズです。ニョロニョロしたながーい体にまんまるな目、食べ物を両方の前脚で器用につかんで食べて、上手に水の中を泳ぐ、ぬいぐるみのようにかわいい動物といえば? ……そう聞かれたら、多くの人が「コツメカワウソだ!」と答えるのではないでしょうか。近年人気が高まっているコツメカワウソは、テレビや各種SNSでもよく姿を見かける動物です。

 今回の記事ではそんな動物園&水族館の人気者であるコツメカワウソについて、元飼育員の筆者が調査を行い、また新江ノ島水族館の飼育スタッフさんに取材をしてきました。一緒に知っているようで意外と知らない、コツメカワウソの“フムフム”に迫っていきましょう!

コツメカワウソの基本情報

分類:食肉目イタチ科ツメナシカワウソ属
生息地:東南アジア
大きさ:体長・40~60cm、体重・3~6kg

コツメカワウソの「コツメ」ってどんな意味?

 コツメカワウソは世界に7属13種いるカワウソの中で、最も小型の種です。ではその名前についている「コツメ」とは、どんな意味なのでしょうか?

 コツメカワウソを漢字にすると、「小爪獺」と表現されます。そう、この“小爪”という漢字のとおり、指先に非常に小さいツメが付いていることが名前の由来となっているのです。ちなみにコツメカワウソが分類されている「ツメナシカワウソ属」には、その名前のとおりほとんどツメがない「ツメナシカワウソ」というカワウソも存在します。

 動物のツメは主に武器として、また木登りや走るときの滑り止めとして使われていて、一般的には大きく鋭ければそれだけ強い力を発揮します。それではなぜ、コツメカワウソのツメは小さいのでしょうか? 実はツメには先述したメリットがある一方、大きければ大きいほど指先の動きを邪魔してしまうというデメリットがあるのです。コツメカワウソは“コツメ”なおかげで指先の動きを邪魔されることがなく、敏感で器用な指先を最大限活用して食べ物を捕らえたり、しっかりと握って食べたりすることができるのです。

 ここで新江ノ島水族館のコツメカワウソ担当の飼育スタッフさんに、「コツメカワウソの器用さがわかるエピソードはありますか?」と聞いてみました。

私が特に器用だなと感じたのは、コツメカワウソがケージから脱走したときです。その日の朝は“脱走なんてしないだろう”と思い、南京錠のカギを最後までせずに引っかけていただけにしていました。その後、昼ごはんをあげようと部屋の中に入ると、コツメカワウソがケージに引っかけていた南京錠を外し、かんぬきを持ち上げて扉をスライドし、ケージの外に出ていてびっくりしました」(飼育スタッフさん)

 引っかけていた南京錠を外してしまっただけでなく、かんぬきも扉も突破してしまった……!? コツメカワウソの器用さはもちろん、頭のよさにも驚くエピソードですね。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy