雑学・教養
鋼鉄のおしりに、四角いうんち。超かわいい「ウォンバット」ってどんな動物? 研究者に聞く「ふしぎな生態」

1/10枚中:オーストラリアに生息する「ウォンバット」の謎に迫る! 写真/『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)より

2/10枚中:高野光太郎=著『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)※記事内の写真をクリックするとAmazonの紹介ページにジャンプします

3/10枚中:高野さんとウォンバット 写真/『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)より

4/10枚中:こちらがカピバラ(写真ACより)

5/10枚中:草原の中に現れる巣穴の入り口 写真/『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)より

6/10枚中:ウォンバットの巣穴の断面図 写真/『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)より

7/10枚中:敵に襲われたら、硬いおしりで巣穴の入り口を塞ぐ 写真/『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)より

8/10枚中:ウォンバットの天敵・タスマニアデビル 写真/『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)より

9/10枚中:ウォンバットのうんち 写真/『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)より

10/10枚中:熟睡中のウォンバット 写真/『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)より










SET LIST 気分にあわせて
SERIES連載