1008
「1日1フム」生活。- フムフムニュース -
fumufumu news サイト休止のお知らせ
社会

「人の気持ちに寄り添えるように」愛子さまにあふれるほどの愛情を注がれてきた天皇皇后両陛下の子育てとは

SNSでの感想
雅子さまと「こどもの城」に通われた。リトミック体操を通して、お友達も増えて……(宮内庁提供)
目次
  • 報道陣の前では笑顔が少なかった幼少期
  • 公園遊びやリトミック体操で育まれたもの
  • 人の気持ちに寄り添えるように
  • 遊びながら興味を持たせる
  • 不規則登校を乗り越えた初等科時代
  • 陛下が愛子さまの大きな成長をお感じになったエピソード
  • 多くの方の支えや御協力があってこそ

 皇居・御所のリビングには、愛子内親王殿下の名前が付けられたピンクの薔薇(ばら)の花『プリンセス・アイコ』が満開で香りを放っていたという。

 昨年、20歳をお迎えになった愛子さまを祝って届けられたものだというが、愛子さまも「この花のように愛くるしい」と、宮内庁職員は口をそろえる。実際に愛子さまは職員の部屋にふらりと来られて、お話しになる機会が多いのだという。

 今年3月の単独会見での愛子さまは、気品ある清楚なたたずまいの中、実に堂々となさってもいらした。愛子さまはご自分の性格について、「友人や周りの方から“穏やか”、“無邪気”といわれることが比較的多い」と述べられていた。 

 長所は「どこでも寝られるところ」とユーモラスに語り、短所は「少しマイペースな部分があるところ」とお話しになった。

 愛子さまは、はにかみながら笑顔で語ったが、天皇皇后両陛下はどのような子育てをなさってこられたのだろうか。

成年皇族になられて。一連の行事では、女性皇族の正装をご披露。(雑誌協会代表)

報道陣の前では笑顔が少なかった幼少期

 さかのぼること16年前(2006年)。学習院幼稚園に入園なさった愛子さまは、人見知りをなさるご性格で、校門のそばに待機していた記者やカメラマンがいることを確認して、見回されるが、報道陣の前では笑顔が少なかった。当時、雅子さまがご病気で公務を欠席なさることが多かったことから、メディアは批判的だった。愛子さまにとって、大切なお母さまの悲しみや不安を幼いながらに感じ取られていたのかもしれない。

 雅子さまに手を握られていた愛子さまは、報道陣を前に戸惑われているような顔をなさっていた。

 そんな愛子さまのご様子を見て、雅子さまと同じご病気なのではないかという、心ない報道や両陛下の躾(しつけ)に疑問を呈する記事もあった。

幼稚園入園式。雅子さまに手を引かれながらご登園になった。報道陣の前では終始、硬い表情をお見せになった。(雑誌協会代表)

 実際には、報道陣のいないところで愛子さまは笑顔をよく見せられていた。お世話をする職員も愛子さまのかわいらしさとユーモアを語る人はいた。部屋からいつも流れていた童謡に合わせて歌うことや踊りが好きで、元気いっぱいだったという。

 母親の雅子さまにとって、愛子さままで批判されるのは、ご自分のことよりつらいはずだ。ある時期、愛子さまにご挨拶をするよう促されたというが、

「だってカメラの音がパチパチって、いーっぱい音がして、“愛子さま”って名前を呼ばれると驚いちゃうから」と、愛子さまがはっきりといわれたという。

 やり取りを聞かれていた陛下が、

「ご自分も幼少期には外ではあまり笑わなかったということや、大人になって笑わないことはないということを笑顔で話されたそうです」(ご学友)

 以来、躾は大切だが、子どもの気持ちも尊重したいということから、無理強いすることはなさらなくなったといわれる。

 生後2か月には、初めて静養先に向かわれる新幹線の駅構内で、待ち受ける人々に向かって自然とお手ふりをなさっていたことから、ご成長とともに状況に応じた感情表現ができるようになった証でもあった。

読み込み中
LINE Twitter facebook hatena pocket copy